「勝ちを狙いたいバイク。クセがなく、オールラウンドなレースに対応する」 金子友也(YOU CAN)
デローザ KING RS
-
-
「乗りやすさとレーシング性能のバランスに非常に驚かされた」村上純平(YOU CAN)
-
デローザ KING RS(Black Red)(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
下方に向かって広がるシートチューブ
-
シートポストはISPシステムを前作より踏襲する
-
美しいフォルムを見せるRブレーキアーチ周り
-
緩いアールを描くことで振動吸収性も高める
-
チェーンステーやリアエンド周りはパワフルなボトムラインを形成する
-
BBシェル幅いっぱいにまでひろげられたワイドなボトムブラケット周辺の造詣
-
内蔵処理されたRブレーキワイヤーの処理
-
マッシブなヘッドに対し、細身のトップチューブは乗り心地の良さに貢献
-
シンプルながら、ボリュームのあるヘッドチューブ周り
-
下側のベアリング径を1-1/2インチとし、剛性向上に努めた
-
フロントフォークも前モデルに比べボリュームアップを果たした
-
ダウンチューブ下側に書かれたブランドロゴ フレームにワイヤーガイドの溝を設け、目立たないよう配慮される
-
デローザ KING RS(Black Red)(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp