アルミアウターは一本だけゴールド!随所にオーナーの愛情を感じるバイクですね
あなたの自転車見せてください2012
-
-
今シーズンよりビアンキとなったヴァカンソレイユに合わせて早くもFFWDを装着!
-
こだわりのパーツで組まれた、大好きなビアンキとともにポーズ!
-
MTB乗りならマストのベル。熊よけですね
-
泣く子も黙るキングのリアハブ。しかも金色!
-
いやいやたいしたことないよ、なんて謙遜しながらもいい感じにまとまった一台です
-
なんだけれども、リアライトだけはなぜかピンクです
-
その走行音が良くて、つい変えたAクラスのホイール
-
細かなパーツを青で統一し、全体としてさわやかな印象にまとまっているジオスです
-
このチェーンリングも見て! ギアカバーがかっこいい!
-
このシフトレバーを見よ! ステム直結、当時の主流
-
39年前の、その名も『アダルト27』という、なんかすごいネーミングの一台です
-
出力パワーを計れるリアハブを装着。本人曰く「オーバースペックです」
-
バイク全体を、白く正しく美しくまとめあげています
-
「この自転車も軽くて好きなんですけど、長く乗るならアンカーの方が好きです」
-
せっかくなので、お二人で仲良く2ショットを
-
赤くて細い、このフレームが気に入っているそうです
-
「自転車のことはわからないけど、いま欲しいのは、カジュアルなサイクルウェア」
-
3台目の自転車なので、ホイールと駆動系には高級グレードを
-
サドルバッグは付けず、ボトルケージに工具を入れる
-
「これから多摩湖を一周して、村山うどんを食べにいきます」とのことです