前頭部の内側にも吸気のための溝が設けられている
ベル
-
-
額部分と頭頂部にはクッション性があるパッドを配置
-
片手で容易に操作できるTAGフィットシステム
-
排気用のベント穴も数多く設けられた
-
細かく開いた前方のベンチレーションホール
-
ベル EVENT(マットインフレッド/ブラックロードブロック)
-
バックルもカラーコーディネイトされている
-
片手で操作できるTAGフィットシステム
-
ヘルメット内の空気を流すために溝が設けられた
-
ベルらしくエッジがたったOVERDRIVE後方
-
ベル OVERDRIVE(ブラックレティーナシアーヒーロー)(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
ラチェットはCAGEと比較して細かく、より高級感ある操作感となった
-
使用しない際にはシールドをヘルメット前頭部に固定しておける。
-
シールドはヘルメットに挿し込み、マグネットで簡単に固定できる
-
シールドは左右に回り込んでいるため、後方を確認する時も楽。視界の歪みも一切無い
-
スタープロを実走テストしてみた
-
ベル STAR PRO(ブラック/レッドマーカー)(c)インターテック
-
欧米人にジャストフィットなヘルメット形状。普通のアイウェアを装着しても空力への影響は小さそうだ(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
ヘルメットに直接固定するアイシールド(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
シンプルなデザインのトップビュー(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
搭載されるマグネットでバイザーは固定される(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
ベル STAR PRO(サイドビュー)(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
ベル STAR PRO(ブラック/レッドマーカー)(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
ベル STAR PRO(ホワイトマーカー)(c)インターテック
-
ベル STAR PRO(シルバーマーカー)(c)インターテック
-
ベル STAR PRO(レティーナシアーマーカー)(c)インターテック
-
ベル STAR PRO(マットブラック)(c)インターテック
-
ベル STAR PRO(インフレッドマーカー)(c)インターテック
-
ベルキンのライダーのフィ―ドバックを受け開発された(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
ツール・ド・フランスで早速使用されるSTAR PRO(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp