ヘルメットの下にサイクリングキャップを被ると、ちょっとお洒落な感じ。髪型の崩れも防止してくれる
シングルスピードな自転車生活vol.3
-
-
走る時には絶対かぶりたいヘルメット
-
パーツのカラーリングでバイクのスタイルを帰るのも楽しみのひとつ。今回は、手前のポリッシュのハンドルをチョイス
-
これがダブルコグ。手前に固定ギアと、奥にチェーンの乗ったフリーホイールの2つのギア板がつく
-
毎日乗れるシングルスピードを目指して!
-
サイクリングジャージだと、後ろにポケットがあってちょっとしたものが入れられて便利
-
シングルスピードバイクだから、当然ギアはひとつ!
-
トゥストラップならスニーカーでも引き足が有効に使える
-
普段着で乗れるカジュアルさはシングルスピードの魅力のひとつ
-
ギア比の選択、とても大事。
-
坂がちな地形では、ギア比の選択がとても重要!重いギアだと登りは地獄!
-
うんせ、こらせと立ち漕ぎで坂を越える
-
上り坂は、…キツい。
-
平地での疾走感はさすがスポーツバイク!
-
前後ブレーキ装着&バーテープがピンクになったマジィ・スペシャーレ号