完成車スペックそのままのスラムRIVAL 11。油圧式レバーを使用
幕張クロス2022
-
-
スラムRIVAL11のリアメカに、ローギア32Tのスプロケットを組み合わせる
-
6800系アルテグラにウルフトゥースの40Tリングを装着。チェーンキャッチャーは使用しない派だ
-
石川七海さん(SBC Dirt Union) キャニオン INFLITE CF SL
-
WU17優勝の石川七海さん(SBC Dirt Union) WE2-3混走の中で最速タイムを叩き出した
-
ウルフトゥースのチェーンリングでフロントシングル化
-
子供でも使えるパーツが多数揃う東京サンエスのオリジナルブランドで固められた
-
渡井健太さん(AVENTURA CYCLING ESTRELLA) ワンバイエス JFF#807
-
マヴィックのKSYRYUM 30とヴィットリア TERRENO DRYをアセンブルする
-
シマノGRXをアセンブルした本格的なドライブトレイン
-
相馬洋之さん(BMインドカレーサーラ) オルベア VECTOR
-
コンポーネントはティアグラを使用する’
-
完成車スペックとは異なる機械式のディスクブレーキがアセンブルされていた
-
アーバンモデルだがタイヤはCX用に変えられていた
-
サーラは食品サンプルも持ち込んでレースを盛り上げた
-
相馬洋之さん(BMインドカレーサーラ) オルベア VECTOR
-
阿部花梨さん(インドカレーサーラ) コナ JAKE THE SNAKE
-
MAKUHARI AISHA 13
-
バーテープはインドカレーサーラのカラーだ
-
エノキンカルテットという仲間のステッカーも
-
機械/油圧式のディスクブレーキTRP HY/RDがアセンブルされている
-
ブライトンのサイクルコンピューター用の可愛いカバーを見つけたという
-
小林碧さん(ProRide) フェルト F5X
-
バーテープがProRideカラーとなっている
-
王冠は今シーズンの勝利を表している
-
機械/油圧式のディスクブレーキTRP HY/RDがアセンブルされている
-
今井大悟さん(YAGI-TAI?) ワンバイエス JFF#803
-
チェーンリングボルトなどさりげなくアクセントカラーが配置されている
-
スラムAPEX1を採用したドライブトレイン
-
ロードレースで使っていたイーストンのEC90ホイールをCXで活用している