メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2021 アーカイブ

シマノ R9200系DURA-ACEデビュー

  • Image
    25mmタイヤを基準にエアロダイナミクスを最適化している
    photo:Makoto AYANO
    2021/10/12 - 14:09
  • Image
    C36、C50、C60のリムプロファイル
    2021/10/12 - 14:09
  • Image
    スポークは独特のエアロバテッド形状となる
    photo:Makoto AYANO
    2021/10/12 - 14:09
  • Image
    軽量化のための切削が施されたハブフランジ
    photo:Makoto AYANO
    2021/10/12 - 14:09
  • Image
    ニップルは外出しでメンテナンス性に優れる
    photo:Makoto AYANO
    2021/10/12 - 14:09
  • Image
    ダイレクトエンゲージメント構造と新形状のスプラインが採用されたフリーハブ
    photo:Makoto AYANO
    2021/10/12 - 14:09
  • Image
    WO/TL兼用でチューブレステープがセットされているデフォルト状態
    photo:Makoto AYANO
    2021/10/12 - 14:09
  • Image
    シマノ DURA-ACE C36
    photo:Makoto AYANO
    2021/10/12 - 10:57
  • Image
    シマノ DURA-ACE C60
    photo:Makoto AYANO
    2021/10/12 - 10:57
  • Image
    シマノ DURA-ACE C50
    photo:Makoto AYANO
    2021/10/12 - 10:57
  • Image
    「今後、あっという間に市場に浸透する、秀作ホイール」
    photo:Kenta.Onoguchi
    2021/10/09 - 19:18
  • Image
    「リーズナブルな値段なのに、走りは超トップクラス」
    photo:Kenta.Onoguchi
    2021/10/09 - 19:07
  • Image
    「カンパにはBORA、のようにデュラエースにはデュラエースホイールを、ってなる」
    photo:Kenta.Onoguchi
    2021/10/09 - 19:07
  • Image
    R9200系デュラエースにラインナップされる、3種類のリムハイトを持つホイールたち
    photo:Kenta.Onoguchi
    2021/10/09 - 19:07
  • Image
    「C36はもちろん、C50も登りでオールラウンドに使える」
    photo:Kenta.Onoguchi
    2021/10/09 - 19:07
  • Image
    「重たいタイヤが付いていたのに、C36の加速力は凄かった」
    photo:Kenta.Onoguchi
    2021/10/09 - 19:07
  • Image
    「洗練されていて、現代的で、硬すぎず、乗りやすく、武器になるホイール」
    photo:Kenta.Onoguchi
    2021/10/09 - 19:07
  • Image
    「速度域を問わず、C60の巡行能力はものすごい」
    photo:Kenta.Onoguchi
    2021/10/09 - 19:07
  • Image
    「1500ワットオーバーのスプリントでも負けない剛性感」
    photo:Kenta.Onoguchi
    2021/10/09 - 19:07
  • Image
    CW編集スタッフの磯部、そして高木が3種類のデュラエースホイールを試した
    photo:Kenta.Onoguchi
    2021/10/09 - 19:07
  • Image
    無線通信に使用するコイン電池CR1632を内蔵
    photo:MakotoAYANO
    2021/09/13 - 20:14
  • Image
    XTRグレードのRT-MT900ローターが標準となる
    photo:MakotoAYANO
    2021/09/13 - 20:14
  • Image
    構造の見直しにより著しい小型化を果たしたフロントディレイラー
    photo:MakotoAYANO
    2021/09/13 - 20:14
  • Image
    ICEテクノロジーによる冷却フィンとアルミサンドイッチ構造によるRT-MT900ローター
    photo:MakotoAYANO
    2021/09/13 - 20:14
  • Image
    スプロケット裏にもHYPERGRIDE+の溝や切り欠きがある
    photo:MakotoAYANO
    2021/09/13 - 20:14
  • Image
    スプロケット1枚1枚が意図的な形状を持つHYPERGRIDE+
    photo:MakotoAYANO
    2021/09/13 - 20:14
  • Image
    ワンピースモノコック構造となって剛性アップと小型軽量化を果たしたディスクブレーキキャリパー
    photo:MakotoAYANO
    2021/09/13 - 20:14
  • Image
    パッドとローターのクリアランスは10%拡大。コントロール性を拡大するとともに接触改善を果たした
    photo:MakotoAYANO
    2021/09/13 - 20:14
  • Image
    セラミックからレジンに素材変更したピストン。割れにも強くなった
    photo:MakotoAYANO
    2021/09/13 - 20:14
  • Image
    レバー頭部に無線通信部と電池が内蔵される
    photo:MakotoAYANO
    2021/09/13 - 20:14

ページ送り

  • カレントページ 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • Page 5
  • Page 6
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • バイクプラスさいたま大宮店

    関東
    埼玉
    親身で人間味溢れる対応がモットー。顧客満足度No1を目指す敷居の低い専門店
  • カトーサイクル

    中部
    愛知
    圧倒的な品揃えは必見 MTBもロードも本気で取り扱う、地域随一のスポーツバイクショップ
  • クラウンギアーズ

    関東
    東京
    誠実な取り組みで、安心できる自転車販売を。整備に一切の妥協無し
  • サイクルショップポパイ

    中部
    愛知
    創業40周年! 一宮に根差したアットホームで品揃え豊富な老舗ショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • なるしまフレンド神宮店

    『ハチペイ』使えます!!
    2023/01/27 - 08:48
  • キムラじてんしゃ

    最近の入荷品たち!
    2023/01/27 - 01:08
  • フォーチュンバイク

    合同展示会
    2023/01/26 - 01:36
  • アウトドアスペース風魔横浜

    【スペシャライズドNew Bike Lifeキャンペーン】STUMPJUMPER COMP ALLOY
    2023/01/24 - 20:37

最新モデル インプレッション

  • タイム ADHX カーボンフレームの先駆者が送り出すグラベルレーサー

インプレッション アーカイブ

  • 2023モデル
  • 2022モデル
  • 2021モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    マージーン L508 接近車両を捉えるレーダーの機能をチェック
  • PLAY
    ワフーKICKR V6とインサイドライド E FLEXをテスト
  • PLAY
    iGPSPORT iGS630 基本操作とナビの使い方を確認してみる
  • PLAY
    ワフー KICKR ROLLR タイヤドライブ式のスマートトレーナーをチェック
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2023/02/04 - 2023/02/05
    シクロクロス世界選手権2023
  • 2023/01/28 - 2023/01/29
    カデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース2023
  • 2023/01/15 - 2023/01/22
    サントス・ツアー・ダウンアンダー2023
  • 2023/01/14 - 2023/01/15
    シクロクロス全日本選手権2023
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • コラテック
  • KABUTO
  • Cervélo
  • INTERMAX
  • BMC
  • FACTOR
  • TREK
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • Rapha
  • Champion System
  • Vittoria Japan
  • ROTOR
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • カデックス
  • cannondale
  • WAVE ONE
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • MAVIC
  • Wilier
  • Cinelli
  • Bianchi
  • コルナゴ
  • Choice
  • 3T
  • Isadore
  • SCHWALBE
  • カステリ
  • SurLuster
  • カーボンドライジャパン
  • DTスイス

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.