メインコンテンツに移動
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
ニュース
フィーチャ
ショップ
イベント
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
シクロワイアードについて
プライバシーポリシー
免責事項
著作権・商標について
お問い合わせ
パンくず
ホーム
スペシャルコンテンツ アーカイブ
スペシャルコンテンツ2021 アーカイブ
四国一周サイクリング
四国一周サイクリング8日目
Image
地元の銭湯「中村温泉」。薪ボイラーで沸かす地獄の熱湯がウリとか...。超ローカルな雰囲気良し
2021/03/11 - 17:05
Image
味劇場ちか名物の焼き鯖寿司。ほくほくの食べごたえだ
2021/03/11 - 15:36
Image
川海老の素揚げ。ビールに合うことこの上なし
2021/03/11 - 15:36
Image
ウツボの唐揚げは高知県民のソウルフードだ
2021/03/11 - 15:36
Image
中村の人に愛されてきた名店「味劇場ちか」
2021/03/11 - 15:36
Image
オケラアドベンチャーズの高倉剛君。宿毛出身でかつてシクロクロスのC1クラスの選手だった
2021/03/11 - 15:36
Image
高倉君にパドルさばきを褒められて喜ぶ筆者
2021/03/11 - 15:36
Image
まずは海の刺身から。ネタは新鮮だ
2021/03/11 - 15:36
Image
味劇場ちかの広い店内には他に客がひとり。なんとも寂しい
2021/03/11 - 15:36
Image
川の上で食べるおにぎりは格別に美味かった
2021/03/11 - 15:36
Image
浅瀬は流れのラインを見極めながら進んでいく
2021/03/11 - 15:36
Image
とろとろの川面にプカプカ浮いて流れる雲を眺める
2021/03/11 - 15:36
Image
浅すぎる瀬はお尻に石の存在を感じながら下っていく
2021/03/11 - 15:36
Image
サイクル用レインパンツにウェットシューズを履いて防水
2021/03/11 - 15:36
Image
浅瀬で引っかかったついでに一休み。中村までもう2kmほどだ
2021/03/11 - 15:36
Image
高倉君の知り合いの農家のおじさんが軽トラで通っていった
2021/03/11 - 15:36
Image
防水のバイクパッキングバッグは濡れても問題なし
2021/03/11 - 15:36
Image
高知に引っ越した高倉君とは5、6年ぶりに会った
2021/03/11 - 15:36
Image
中村に着いてラフトをたたみ、E-MTBを組み立てる
2021/03/11 - 15:36
Image
沈下橋の上をジョギングする地元の人
2021/03/11 - 15:36
Image
河川敷でトロリーを牽いて中村市街へと向かう
2021/03/11 - 15:36
Image
ホイールを外して分解したバイクをストラップで固定する
2021/03/11 - 15:36
Image
日が傾いてきた。中村へ向けてパドルを漕ごう
2021/03/11 - 15:36
Image
流れに任せるように四万十川を下りはじめた
2021/03/11 - 15:36
Image
流れに任せて川を下るうちに日が傾いてきた
2021/03/11 - 15:36
Image
吸い込まれそうな深いグリーンの川
2021/03/11 - 15:36
Image
鯉がゆうゆうと泳いでいった
2021/03/11 - 15:36
Image
八朔やタンカンなど土佐は柑橘類の宝庫だ
2021/03/11 - 15:36
Image
E-MTBにラフトを積んで登場した高倉剛君(オケラアドベンチャーズ)
2021/03/11 - 15:36
Image
待ち合わせ場所の高瀬の沈下橋に到着
2021/03/11 - 15:36
ページ送り
カレントページ
1
Page
2
次ページ
››
最終ページ
Last »