メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2020
  3. 海外レース/イベント 2020年8月
  4. ツール・ド・フランス2020

ツール・ド・フランス2020 プロバイク

  • 画像
    軽量塗装版のAQUILA CVに乗るプリモシュ・ログリッチ(スロベニア、ユンボ・ヴィスマ)。ワンオフ感漂うハンドルにも注目
    photo:CorVos
    2020/09/22 - 12:35
  • 画像
    ベネットはタックスの廃盤ボトルケージ「UMA」を使用
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/22 - 12:30
  • 画像
    平坦アシストのマルティンとヤンセン以外は軽量塗装のOLTRE XR4
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/22 - 12:23
  • 画像
    ユンボ・ヴィスマが駆るビアンキ OLTRE XR4
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/22 - 12:23
  • 画像
    デュムランはログリッチと同じく前C40/後コリマという組み合わせ
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/22 - 12:23
  • 画像
    オリジナルデザインのS-PHYRE RC9を履くジョージ・ベネット(ニュージーランド)
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/22 - 12:23
  • 画像
    マイヨジョーヌを示すバーテープが巻かれたプリモシュ・ログリッチ(スロベニア、ユンボ・ヴィスマ)のOLTRE XR4
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/22 - 12:23
  • 画像
    ログリッチ(右)とベネット(左)のバイクにはDi2のサテライトスイッチがセットされる
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/22 - 12:23
  • 画像
    ボトルとボトルケージはタックス。Deva Carbonを使用
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/22 - 12:23
  • 画像
    トム・デュムラン(ベルギー、ユンボ・ヴィスマ)のOLTRE XR4
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/22 - 12:15
  • 画像
    ベルギーTT王者、ワウト・ファンアールト(ベルギー、ユンボ・ヴィスマ)が駆るAQUILA CV。巨大なチェーンリングがセットされている
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/22 - 12:15
  • 画像
    ハブに貼り付けられたチームステッカー
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/22 - 12:15
  • 画像
    シャンゼリゼの石畳ではヴィットリアCORSチューブレスレディを使用
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/21 - 19:08
  • 画像
    シャンゼリゼ凱旋ではルックペダルもイエローに
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/21 - 19:08
  • 画像
    ポガチャルがシャンゼリゼで駆ったイエロー仕様のコルナゴV3RS
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/21 - 19:08
  • 画像
    アルカンシエルもしくはモンドリアン柄をイメージさせるカラーのSutroを着用するエガン・ベルナル
    (c)CorVos
    2020/09/21 - 17:32
  • 画像
    金色フレームのSutroを着用するエガン・ベルナル
    (c)CorVos
    2020/09/21 - 17:32
  • 画像
    ロゴ無しのディスクホイールを使用している。PROのように見えるが、形状が異なるモデルのようだ
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/21 - 17:32
  • 画像
    前輪にはPRINCETON CARBON WORKSロゴが記載されている。タイヤはコンチネンタルのGRANDPRIX TT
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/21 - 17:32
  • 画像
    ピナレロ BOLIDE TTを使用するイネオス・グレナディアーズ
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/21 - 17:32
  • 画像
    イネオス・グレナディアーズのテーマカラーである紺色フレームのSutro
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/21 - 17:32
  • 画像
    マイヨブランに合わせて白フレームのSutroを着用しているエガン・ベルナル
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/21 - 17:32
  • 画像
    第12ステージではシマノ DURA-ACEホイールを使用する。選手によってC60とC40を使い分けている
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/21 - 17:32
  • 画像
    タイヤはコンチネンタル COMPETITION PRO LTD。ベルナルのバイクにはフォークに黄色のラインが引かれている
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/21 - 17:32
  • 画像
    イネオス・グレナディアーズが駆るピナレロ DOGMA F12
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/21 - 17:32
  • 画像
    ルーク・ロウは特別のヘッドキャップを使用する。よく見るとバーテープはステム近くまで巻かれている
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/21 - 17:32
  • 画像
    ボトルケージはエリートのLEGGERO CARBON
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/21 - 17:32
  • 画像
    リチャル・カラパスはARIONEユーザーだ
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/21 - 17:32
  • 画像
    その奥に控えるゼッケンナンバー"4"のジョナタン・カストロビエホは通常トップのANTARES VERSUS EVO 00
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/21 - 17:32
  • 画像
    フィジーク ANTARES VERSUS EVO 00 ADAPTIVを使用するゼッケンナンバー"5"ミハウ・クフィアトコフスキ
    photo:Makoto.AYANO
    2020/09/21 - 17:32

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • …
  • Page 3
  • Page 4
  • Page 5
  • Page 6
  • Page 7
  • Page 8
  • Page 9
  • Page 10
  • Page 11
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • ZING² FUKUOKA IWAI

    中国・四国・九州
    福岡
    創業100年 ロードバイクとトライアスロンに強い日赤通りのクリーンなプロショップ
  • クラウンギアーズ

    関東
    東京
    誠実な取り組みで、安心できる自転車販売を。整備に一切の妥協無し
  • アウトドアスペース風魔横浜

    関東
    神奈川
    ロードはもちろん、MTBは得意中の得意 横浜駅徒歩圏内のハイセンスなプロショップ
  • カミハギサイクル 小牧本店

    中部
    愛知
    テーマは"Ride with us" 本気で遊びに取り組む名古屋エリア随一の大型ショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • クローバーバイシクル

    19、20日は振替休日
    2025/05/19 - 03:53
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    【体に合ったペダリングを実現】20mmペダルシャフト延長アダプターのご紹介
    2025/05/18 - 19:07
  • バイシクルセオ 新松戸店

    あされん
    2025/05/18 - 13:57
  • ペダリスト ピナレロショップ青山

    【デモバイクSALE】DOGMA F DISK(MY24) Campagnolo SUPER RECORD WRL仕様
    2025/05/17 - 21:33

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.