12月からスタートする予定の「イタリアご当地コーヒーキャンペーン」のコーヒー
ジャパンカップアフターパーティー トレック・セガフレード
-
-
セガフレード社のフランチャイズミーティングに選手たちがゲストとして来社
-
セガフレードの発売間近のイタリアンコーヒーを試飲する選手たちphoto:Shojiro Nakabayashi
-
ファンとのハイタッチで帰路につく選手たち。「フミーまた来年!」
-
最後はファンも選手もスタッフも全員でチーズ!楽しい時間でしたね
-
こちらは選手全員のサイン入りパネル!
-
別府史之のジャージが当たった方。おめでとうございます!
-
選手直々にサインを入れてくれました!一生の記念ですね
-
お楽しみの大抽選会!今年はレースで着用したゼッケン付きジャージが目玉
-
気さくに記念撮影に応じてくれる選手たちとポポヴィッチ監督
-
絶妙なDJプレイで盛り上げたのは「DJ KERT」
-
家族でモレマとチーズ!いい記念になりましたね
-
「チームの活躍は皆さんのご支援あってこそ」と感謝するトレック・ジャパンの田村代表
-
サインを待つ長蛇の列。それでも今年は時間分けされたので待ち時間は少なかった
-
手作りグッズを持参したファンとツーショット。こんな機会もシーズンラストのジャパンカップならでは
-
筆者もトロフィーひとかけ頂きました。お味は参加した人だけの秘密
-
会場の大盛り上がりぶりをスマホに収めるモレマ
-
それぞれ獲得したトロフィーを味見するモレマとトゥーンス。トゥーンスはベルギー人だけにチョコにはうるさい...?
-
「今年はチームの力を示すことができたので本当に嬉しいです」と言う別府史之
-
クリテリウム優勝を振り返るエドワード・トゥーンス。真面目で丁寧な雰囲気
-
殿(しんがり)を務めたのはポポヴィッチ監督。選手と同じかそれ以上の人気ぶり
-
ファンとのハイタッチで登場する別府史之。会場のボルテージは一気に最高潮に
-
食事も美味しかったようで(取材班食べてないので分からず)
-
ジャパンカップ優勝者に与えられるチョコレートトロフィーが登場
-
アルコールもソフトドリンクも飲み放題ですよ