話題のドグマF12をはじめピナレロ2020モデルのすべてが展示された
グランフォンド・ピナレロ八ヶ岳2019
-
-
清里の森の会場はのんびりリゾートモードたっぷり
-
高級感のあるコインタイプの完走メダルをゲット
-
フィニッシュしたら豚汁とおにぎりの提供が嬉しい
-
仲間と一緒の嬉しいフィニッシュシーンphoto:Makoto.AYANO
-
最後の最後、清里の森への登りへプッシュ!
-
最後のエイドのソフトクリームは人気で順番待ちだった
-
エイドではこのようなチケットを提示して提供を受ける
-
味噌きゅうりは素朴な美味しさ
-
最後のエイドで大休止。味噌きゅうりとソフトクリームを楽しんでます
-
とうもろこしの自然な甘さが嬉しいです
-
とうもろこしも甘い!
-
地元のおばちゃんが提供してくれる花豆は素朴な甘さ
-
海岸寺の登りの最大勾配区間に苦しむphoto:Makoto.AYANO
-
海岸寺の登りの最大勾配区間に苦しむphoto:Makoto.AYANO
-
両側の石柱から激坂区間が始まる海岸寺の登り
-
廃校を利用したおいしい学校エイドで一休み
-
りんごをいっぱい頬ばって後半の登りに備えます
-
りんごは食べ放題状態。とても甘くて美味しい
-
4つの味から楽しめる手づくりのパン
-
登りは厳しくても楽しんでるピースサインが出ます
-
おいしい学校への2kmの長い上り
-
八ヶ岳がくっきりと姿を現したphoto:Makoto.AYANO
-
外界まで見晴らせる最高のパノラマルートだphoto:Makoto.AYANO
-
八ヶ岳のパノラマを楽しみながら走る最高ルートだphoto:Makoto.AYANO
-
八ヶ岳をバックに記念撮影
-
明野エイドでは正面に山並みが見渡せる
-
夏雲に向かってヒルクライムする明野の長い登りphoto:Makoto.AYANO
-
明野の上りで参加者を励まし、プッシュするエース栗原さんphoto:Makoto.AYANO
-
明野への直登は先が見渡せるぶん気の遠くなる長さ