ポンデュガール前の広場もイベント会場に様変わりしていた
ツール・ド・フランス2019オフショット
-
-
ポンデュガールまで自転車で来た感動といったら!
-
ポンデュガールまで自転車で来た感動といったら!
-
サイクリストに助けてもらう。お礼に日本から持参のおせんべいを差し上げました
-
ツールの鉄柵かと思ったら牛用のものでした
-
サイクリストと歩行者専用の歩道
-
とても走りやすいサイクリングロードがあった
-
OpenCycleMapによるオランダのサイクリングロード密集率
-
コースを逸れ、OpenCycleMapによりサイクリングロードを目指す
-
アラフィリップとピノーの応援が目立ちました
-
キャラバン到着2時間前なのにたくさんの人々が待つ沿道
-
ツールの飾りつけがされた村
-
7/24第17ステージ「ポンデュガール〜ギャップ」200km
-
ニームの古代円形闘技場(アリーナ)。レースもこちらからスタート
-
7/23 第16ステージ「ニーム〜ニーム」177km
-
川田さんと青木さんと3人で!ポンデュガールで記念撮影
-
メカニシャン氏のご厚意によりサガンのバイクの洗車をさせてもらえるなんて、なんてラッキー!
-
円形闘技場「アレン」。荘厳な建物で、ここがステージのスタート地点となったphoto:Seiko.Meguro
-
市内のアイスクリーム屋さん。各賞ジャージのお味が楽しめますphoto:Seiko.Meguro
-
ファンパークの子供ゾーンではなんとカントが登場photo:Seiko.Meguro
-
市内の観光名所を仏・英語でガイドしてくれるphoto:Seiko.Meguro
-
市内の主要観光スポットをまわりますphoto:Seiko.Meguro
-
ニーム市主催の観光ガイド付きのバイクライドphoto:Seiko.Meguro
-
愛知県から観戦にいらした松久さんご夫婦photo:Seiko.Meguro
-
トレーニングライド帰りのナイロ・キンタナとセルフィーphoto:Seiko.Meguro
-
にっこり写真撮影に応じるマッテオ・トレンティン(ミッチェルトン・スコット)photo:Seiko.Meguro
-
ティボ・ピノーがいるFDJのホテル前は扉が閉まったままphoto:Seiko.Meguro
-
ニーム在住で観戦に訪れたフランス人ファミリーphoto:Seiko.Meguro
-
マイヨジョーヌ仕様に彩られたアラフィリップの自転車photo:Seiko.Meguro
-
写真撮影に応じるサガン。とてもよい雰囲気ですphoto:Seiko.Meguro