ローターの2INPOWER DMもいよいよ販売となる
ダイアテック展示会2019.1
-
-
PWRシリーズのランタンもいよいよ発売されるという
-
様々なツールが隠されているFANGの販売が開始されている
-
FANGは握り込んで使用することができる
-
ダイアテックはレイノルズの取扱を開始する
-
アラーム付きU字ロックも登場するため、よりシチュエーションにあったアラーム付きモデルを選ぶことが可能となった
-
ABUSのBORDOにアラーム付きモデルが用意された
-
GKT03169
-
ジロのランブルは非常に人気のモデルだという。日本限定カラーも登場している
-
落ち着いた色味となっており、バイクがシックな見た目となるだろう
-
落ち着いた色味のモデルも用意されている
-
ブルックスのカンビウムにホワイトカラーが登場する
-
ジロはGrinduroのカルチャーを大切にする
-
日本人は約8割がアジアンフィットに適しているという
-
カラーや帽体の見た目は本国モデルままだ
-
AETHER MIPSを始めとする各モデルがアジアンフィット化を果たす
-
待望のアジアンフィットを着用する来場者は非常に多かった
-
ダイレクトマウント式のALDHUには24mmシャフトモデルが登場している。兄弟モデルのVEGASTもリリース
-
ローターは楕円チェーンリングに長年の研究を反映させている
-
セミエアロ系のAIRBREAKERも展開が始まる
-
GAMECHANGERには赤色のモデルが追加された
-
世界チャンピオンのバルベルデのサイン入りヘルメットが展示されていた
-
混み合いやすいキャンプツーリングなどではバッテリーを別体として使える
-
Cobberのリア用。サイドまでLEDが行き届いている
-
PWRシリーズにはバッテリーとライトを別体として使えるコードがオプションで用意されている
-
330°の照射範囲を備えるCobberのフロント用
-
ノグの新製品Cobberを紹介してくれた担当の衣川さん
-
ダイアテックのスタッフの言葉を聞きながら、操作を進めていくことで使い方を学んでいく
-
電源の入れ方から乗り出すまでの方法をレクチャーしてくれた
-
限定モデルは光沢感のあるペイントがされている