誕生日ケーキをもらい嬉しそうな表情のマイク氏
CHAPTER2 HURU ローンチ
-
-
バイクを囲み楽しげな様子のパーティー参加者
-
「軽さだけではなくコントロール性や快適性にも配慮して開発を重ねた」とマイク氏
-
オリジナルの軽量カーボンシートポスト「TUMU」を標準装備
-
フォークのドロップアウト部分をベンドさせ、ねじれ剛性強化や振動の分散に一役買う
-
リムブレーキはダイレクトマウントタイプを採用する
-
ケーブル類はダウンチューブ上部からフレーム内にアクセスする
-
シートクランプパーツは軽量品をアセンブル
-
CHAPTER2 HURU(チームビグラ仕様)
-
エンド付近で扁平形状に変化したシートステーが振動減衰に一役買っている
-
ボトルケージの配置は2箇所から選べるよう3つのアイレットが設けられている
-
シートチューブ下部は後輪に沿って潰しを入れタイヤクリアランスを確保
-
細身ながら高い横剛性を確保し優れたハンドリングを生み出すフロントフォーク
-
ニュージーランドでデザインされた証のマークが記される
-
ダウンチューブはオーソドックスな丸型チューブを採用
-
華奢なシートステーが快適性に寄与する。ディスクブレーキモデルはブリッジもなくスッキリとしたデザイン
-
CHAPTER2 HURU(BLACK & ORANGE)
-
ブランド3作目となるHURUをアピールするマイク氏
-
オーナー同士の結びつきが強いコミュニティもCHAPTER2の魅力
-
CHAPTER2オーナーや関係ショップなど30人弱が集まったHURUローンチパーティー
-
マイク・プライド氏のプレゼンの元、世界初披露されたCHAPTER2の新作HURU
-
ニュージーランドのルアペフ山の地形図をデザインに落とし込む