メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2018
  3. 国内レース/イベント 2018年5月

緑のアルプスあづみのセンチュリーライド

  • 画像
    「完走おめで鯛焼き」の中身はアイス、ということで冷たさが嬉しい!
    2018/06/06 - 10:50
  • 画像
    「完走おめで鯛焼き」の中身はアイス、ということで冷たさが嬉しい!
    2018/06/06 - 10:50
  • 画像
    完走証を手にニッコリ。仲間と走りきった一日は格別です
    2018/06/06 - 10:50
  • 画像
    完走を喜ぶ120kmコースに参加の皆さん
    2018/06/06 - 10:50
  • 画像
    80、120kmコースのフィニッシュの穂高エイドは完走を喜ぶビギナーさんの歓声が目立った
    2018/06/06 - 10:50
  • 画像
    あづみのやまびこ自転車道を走る
    2018/06/06 - 10:50
  • 画像
    梓川沿いのサイクリングロードが新たにコースに加わった
    2018/06/06 - 10:50
  • 画像
    田園風景を楽しみながら清らかな流れの水路と花咲く小道を往く
    2018/06/06 - 10:50
  • 画像
    清らかな流れの水路と花咲く小道を往く
    2018/06/06 - 10:50
  • 画像
    コース途中には菖蒲の名所があった
    2018/06/06 - 10:50
  • 画像
    ワコーズがメカニックサービスを展開していた
    2018/06/06 - 10:50
  • 画像
    白馬エイドのメニューは紫米のおこわと豚汁、ミネラルウォーターだ
    2018/06/06 - 10:50
  • 画像
    雄大なアルプスの山容を眺めながらの素晴らしいライド
    2018/06/06 - 10:50
  • 画像
    残雪の白馬連峰を眺めながら走り抜ける
    2018/06/06 - 10:50
  • 画像
    仁科三湖をつなぐ道はのどかな田舎道だ
    2018/06/06 - 10:50
  • 画像
    木崎湖の西岸はクルマも通らずひっそりとした雰囲気が楽しめる
    2018/06/06 - 10:50
  • 画像
    安曇野市の田園の中を走っていく
    2018/05/25 - 15:57
  • 画像
    一時停止が連発する区間には立哨のお兄さんが立っており、一時停止を促していた。これぞ「100%の安全」
    2018/05/25 - 15:57
  • 画像
    ゴールまでもう少し。気を抜かずに走る
    2018/05/25 - 15:57
  • 画像
    大会協賛企業関係者は100%の安全宣言ゼッケンを貼り、啓蒙活動しながら走る
    2018/05/25 - 15:57
  • 画像
    安積野エイドのおはぎはすりごまとい砂糖をまぶした”胡麻あんおはぎ”
    2018/05/25 - 15:57
  • 画像
    高瀬川の河川敷では背中を押してくれるような追い風を頼りに快調なペースで走る
    2018/05/25 - 15:57
  • 画像
    古き良き日本の姿を描き出す田園風景の中を走っていく
    2018/05/25 - 15:57
  • 画像
    山間部の集落に設置された大町美麻エイド
    2018/05/25 - 15:57
  • 画像
    地味に足に来る緩斜面を登っていく
    2018/05/25 - 15:57
  • 画像
    ワコーズがメカニックサービスを展開していた
    2018/05/25 - 15:57
  • 画像
    みんなで仲良く輪になって休憩する
    2018/05/25 - 15:57
  • 画像
    白馬エイドのメニューは紫米のおこわと豚汁だ
    2018/05/25 - 15:57
  • 画像
    異国にいるかのようなダイナミックな自然が特徴的
    2018/05/25 - 15:57
  • 画像
    見えてきた北アルプスの霊峰達
    2018/05/25 - 15:57

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • カトーサイクル

    中部
    愛知
    圧倒的な品揃えは必見 MTBもロードも本気で取り扱う、地域随一のスポーツバイクショップ
  • スクアドラ滋賀守山

    近畿
    滋賀
    滋賀守山に根ざす老舗の2号店 地域自転車ムーブメントを率いるトレックストア
  • クラウンギアーズ

    関東
    東京
    誠実な取り組みで、安心できる自転車販売を。整備に一切の妥協無し
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    【体に合ったペダリングを実現】20mmペダルシャフト延長アダプターのご紹介
    2025/05/18 - 19:07
  • バイシクルセオ 新松戸店

    あされん
    2025/05/18 - 13:57
  • ペダリスト ピナレロショップ青山

    【デモバイクSALE】DOGMA F DISK(MY24) Campagnolo SUPER RECORD WRL仕様
    2025/05/17 - 21:33
  • スクアドラ滋賀守山

    【SMITH】MTBヘルメット、FOREFRONT3がご試着出来ます♪♪【ハイエンド】
    2025/05/17 - 21:01

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.