メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2018
  3. 国内レース/イベント 2018年5月
  4. ツアー・オブ・ジャパン2018

ツアー・オブ・ジャパン2018 伊豆ステージ

  • 画像
    グレガ・ボーレ(バーレーン・メリダ)が今大会2勝目
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    新人賞はクリス・ハーパー(ベネロング・スイスウェルネス)
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    ガッツポーズを繰り返すグレガ・ボーレ(バーレーン・メリダ)
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    健闘した中根英登(NIPPOヴィーニファンティーニ・エウロパオリーニ)が6位
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    リーダージャージのマルコス・ガルシア(キナンサイクリングチーム)は集団内でフィニッシュ
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    TOJキッズに挟まれるマルコス・ガルシア(キナンサイクリングチーム)
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    ダミアーノ・クネゴ(NIPPOヴィーニファンティーニ・エウロパオヴィーニ)は後方集団でレースを進める
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    マルコス・ガルシア(キナンサイクリングチーム)が個人総合首位を維持
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    8周目 3人になった逃げ集団
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    伊豆ステージ優勝でポイント賞争いも大きくリードしたグレガ・ボーレ(バーレーン・メリダ)
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    1分30秒の差をつけて最終周回に向かう3人の逃げ集団
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    山岳賞は鈴木譲(宇都宮ブリッツェン)
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    ベロドローム前を一列棒状で通過するメイン集団
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    伊豆ステージのスタートラインに揃った4賞ジャージ
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    5周目 鈴木譲(宇都宮ブリッツェン)を先頭に行く6人の逃げ集団
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    パレード先頭は、パラサイクリストが先導
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    6周目 逃げと2分30秒前後の差を維持するキナンサイクリングチーム
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    2周目 山岳賞ジャージの小石祐馬(チーム右京)を先頭に行く11人の逃げ集団
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    6周目 クリス・ハーパー(ベネロング・スイスウェルネス)を先頭に行く6人の逃げ集団
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    2周目 メイン集団はキナンサイクリングチームがコントロール
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    下りカーブを一列棒状で集団が通過していく 奥にベロドロームが見える
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    3周目 1回目のKOMをトップ通過する鈴木譲(宇都宮ブリッツェン)
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    3周目 新城雄大を先頭にキナンサイクリングチームが先導するメイン集団
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    4周目 入部正太朗(シマノレーシングチーム)が追いついて6人となった逃げ集団
    photo:Satoru Kato
    2018/05/26 - 18:32
  • 画像
    2度目のKOMを通過した鈴木譲らを追うキナンサイクリングチーム
    photo: Yuichiro Hosoda
    2018/05/26 - 14:39
  • 画像
    2回目のKOMへ向かう鈴木譲(宇都宮ブリッツェン)。この後1位通過して山岳賞を確定させた
    photo: Yuichiro Hosoda
    2018/05/26 - 14:39
  • 画像
    両手で天を指さしながらメインストレートにやってきたグレガ・ボーレ(スロベニア、バーレーン・メリダ)
    photo: Yuichiro Hosoda
    2018/05/26 - 14:39
  • 画像
    両手で天を指さしながらゴールするグレガ・ボーレ(スロベニア、バーレーン・メリダ)
    photo: Yuichiro Hosoda
    2018/05/26 - 14:39
  • 画像
    メイン集団のスプリントはベンジャミン・ペリー(カナダ、イスラエルサイクリングアカデミー)が頭を取った
    photo: Yuichiro Hosoda
    2018/05/26 - 14:39
  • 画像
    集団をコントロールするキナンサイクリングチームの山本大喜ら
    photo: Yuichiro Hosoda
    2018/05/26 - 14:39

ページ送り

  • カレントページ 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • クラウンギアーズ

    関東
    東京
    誠実な取り組みで、安心できる自転車販売を。整備に一切の妥協無し
  • ペダリスト ピナレロショップ青山

    関東
    東京
    憧れのバイクで夢を叶えるお手伝い ソフト重視のサービスを展開するピナレロ専門店
  • バイクプラス港北N.T.店

    関東
    神奈川
    2018年3月にリニューアルオープン 初心者でも気軽に相談できる安心のプロショップ
  • バイクプラス所沢店

    関東
    埼玉
    所沢エリアにあるビギナーフレンドリーなプロショップ MTBやE-BIKEも大得意
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイシクルセオ 新松戸店

    magped(マグペド)Sport2
    2023/02/04 - 19:33
  • キムラじてんしゃ

    お客様、ご納車のご案内🌸
    2023/02/04 - 19:30
  • ON THE ROAD 守谷店

    今こそ メンテナンス キャンペーン
    2023/02/04 - 18:16
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    TOPSTONE CARBON 4が入荷してきました!
    2023/02/04 - 17:36

最新モデル インプレッション

  • タイム ADHX カーボンフレームの先駆者が送り出すグラベルレーサー

インプレッション アーカイブ

  • 2023モデル
  • 2022モデル
  • 2021モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    日本風洞 FUJI AERO PERFORMANCE CENTER
  • PLAY
    マージーン L508 接近車両を捉えるレーダーの機能をチェック
  • PLAY
    ワフーKICKR V6とインサイドライド E FLEXをテスト
  • PLAY
    iGPSPORT iGS630 基本操作とナビの使い方を確認してみる
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2023/02/04 - 2023/02/05
    シクロクロス世界選手権2023
  • 2023/01/28 - 2023/01/29
    カデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース2023
  • 2023/01/15 - 2023/01/22
    サントス・ツアー・ダウンアンダー2023
  • 2023/01/14 - 2023/01/15
    シクロクロス全日本選手権2023
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • コラテック
  • KABUTO
  • Cervélo
  • INTERMAX
  • BMC
  • FACTOR
  • TREK
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • Rapha
  • Champion System
  • Vittoria Japan
  • ROTOR
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • カデックス
  • cannondale
  • WAVE ONE
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • MAVIC
  • Wilier
  • Cinelli
  • Bianchi
  • コルナゴ
  • Choice
  • 3T
  • Isadore
  • SCHWALBE
  • カステリ
  • SurLuster
  • カーボンドライジャパン
  • DTスイス

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.