華麗な喋りで会場を盛り上げてくれたMCシンジさんと宇都宮ブリッツェン廣瀬GM
もてぎ7時間エンデューロ 春2018
-
-
7時間エンデューロを制した高岡亮寛選手(Roppongi Express)
-
ハンドサイクルやリカンベントのクラスも設けられる
-
手をつないで一緒にゴール!
-
仲間と一緒に協力して周回を重ねるのもエンデューロの楽しみだろう
-
例年より早い開催でタンポポも咲く春の季節を感じられた
-
流れるようにスピードに乗るサーキット特有の軽快感がたまらない
-
広いコース幅とコーナーの多いダイナミックな走行を楽しめるのがもてぎの醍醐味
-
親子で楽しく走れるところももてぎエンデューロの良いところ
-
エアロポジションでスピードに乗って下りを攻めていく
-
コース脇には各所に注意喚起の看板が設置されている
-
MTBやクロスバイクの参加者も多数、各々のバイクでサーキットライドを楽しもう
-
集団に危険の無いようサポートライダーがペースメーク
-
東パドックにはソロ参加者のための荷物置き場も確保された
-
暑いのでこまめに水分補給をしよう
-
東側の直登区間が参加者を苦しめる
-
マヴィックカーを先頭にもてぎ7時間エンデューロがスタート!
-
コース幅いっぱいに並んだ大勢の参加者でサーキットが埋め尽くされる
-
ピットエリアの自転車スタンドにはロードバイクがずらりと並んだ
-
子どもたちも勢いよくスタートダッシュを決めていく
-
スタートラインに立つ我が子をスマホでパシャリ
-
子どもたちが応援の声を飛ばしてくれた
-
参加者のゴールを笑顔で迎えてくれたもてぎエンジェルの皆さん
-
4時間企業対応を制した山下ゴムのお二人。今回のチャンピオンジャージはイメージを変え、爽やかなレモン色を採用
-
チーム参加で仲間との絆も深まったはず。暑い中、お疲れ様でした!
-
実践的な走行クリニックは那須ブラーゼンのお二人が指導
-
飲食ブースではかき氷が盛況、その他ホットドッグやポテトなど軽食も各種用意される
-
宇都宮ブリッツェン清水監督による初心者向けクリニックも開かれた
-
もてぎエンジェルもママチャリで走る
-
ツインリンクもてぎのキャラクター「バットくん」も颯爽と駆ける