「海岸線を走り抜けたくなるようなエアロロードらしさ」坂本聡(スポーツサイクル サカモト)
ボッテキア T1 ENDURANCE
-
-
後輪に沿ってカットオフされたシートチューブ
-
専用のエアロシートポストはヤグラの前後位置も調整可能だ
-
カムテール形状を用い空力性能を高めるダウンチューブ
-
コンパクトなリア三角がエアロ効果と高い反応性を生み出す
-
エアロプロファイルを盛り込んだヘッドチューブ
-
逆カーブを描く独特の形状を採用したフロントフォーク
-
「エアロにこだわらずオールラウンドに使う事が出来る1台」高木友明(アウトドアスペース風魔横浜)
-
ボッテキア T1 ENDURANCE(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
BBはPF86を採用しシェル幅を広げパワー伝達性を高める
-
ブレーキは前後ともダイレクトマウントタイプを採用
-
リアエンドまでカーボンの一体成型される
-
風抜けを考慮したエアロ形状を盛り込んだシートステー接合部の造形
-
臼式クランプとともに外側にもずり落ちを防止するクランプパーツを装備
-
複雑な造形を描きながら前輪に沿って切り欠きされたダウンチューブ
-
ボッテキア T1 ENDURANCE(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp