メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2017
  3. 国内レース/イベント 2017年11月

DOWNHILL SERIES 第6戦吉無田高原

  • 画像
    晴天に恵まれた会場メインエリア
    2017/11/24 - 12:38
  • 画像
    本戦表彰式終了後の集合写真。また来年、集まりましょう
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    あまりにも美しい吉無田高原。未体験のライダーにはぜひ体感してもらいたい雄大な土地
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    本戦、難コーナーのイン側ギリギリを飛んでいく井手川直樹(AKI FACTORY/STRIDER)
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    黄金に輝くススキの中を走る井手川直樹(AKI FACTORY/STRIDER)
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    誰もが苦戦した溝つきの左コーナー、そこをまさかのラインで溝を全カットした井本はじめ(Sram/Santacruz)の本戦。直後のジャンプにズレた角度で進入しクラッシュした
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    半袖にノーグローブ、良い子は真似してはいけません。プロクラスで走る田丸裕(Acciarpone bikes)
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    本戦ではホットシートが登場、中盤以降、ライダーが丸見えのコースに緊張感も高まる
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    今回、最も攻略要素のあったコーナー。観客もコース脇の参加者も、全員のラインをチェック
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    太陽の光を浴びてススキの中を走る。
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    スタートに鳴り物を用意する盛り上げ役、三浦勉(Van-Quish)。今回はレースにも参戦
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    およそダウンヒルコースとは思えないロケーション
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    「ハイスピード」をテーマに設定したという今年の吉無田高原ダウンヒルコース
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    夕方、コースウォークを終えて談笑する富田敬子(Acciarpone bikes)と松下壽(S-TRAIL)。メインエリアにはRedBullのイベントカーも登場
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    DHS常勝の勢いは止まらず、KONA2018モデルのデビューウィンとなった井手川直樹(AKI FACTORY/STRIDER)
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    インドネシアの小話も聞かせてくれた井本はじめ(Sram/Santacruz)
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    安定の当日入りにして、念願のエリート初優勝を決めた本村貴之(desol/cleat/十種ヶ峰)
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    レース期間中は素晴らしい晴天に恵まれた。鉄塔の向こうに光るのは有明海
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    過去のDHS全戦に参戦し、皆勤を続ける阿藤寛(Acciarpone bikes)
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    ラストジャンプをクリアしたらフニッシュは目前にある
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    フィニッシュ前はギャラリーも多くアピール度は高い。田中将之(伝説のFOG bikes/チキン☆ヒーローズ)
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    吉無田の空をいい色に染めに来た松下壽(S-TRAIL)
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    上部ジャンプを軽やかに飛ぶ福地楽人(Nu Style 吉無田MTBクラブ) 
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    地元熊本の大会とあって、毎年顔をだしてくれる福田佑二郎(YsRoad nustyle/R R)
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    コーナーの数は少ないが走行ラインは無数に存在した。国武正一(焚き火スターズ☆彡)
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    フィニッシュ前には2つのジャンプエリア。今季エリート昇格を決めた郷丸勝範(NAGI BIKE 飯南 Test Team/ちゅう吉福山)
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    他のダウンヒルコースとは一線を画する吉無田の全景
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    コース上部、スタート直後のストレートを走る
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    ダウンヒルでは一人ずつ、単独でスタートしていく
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51
  • 画像
    大会特設のスタートヒルからコースイン
    (c)Hiroyuki NAKAGAWA
    2017/11/24 - 10:51

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    北海道・東北
    宮城
    仙台駅前商店街にある東北最大級の自転車専門ショップ
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • サイクルショップポパイ

    中部
    愛知
    一宮に根差したアットホームで品揃え豊富な老舗ショップ
  • カトーサイクル

    中部
    愛知
    圧倒的な品揃えは必見 MTBもロードも本気で取り扱う、地域随一のスポーツバイクショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46
  • バイシクルセオ 新松戸店

    GARMIN VARIA VUE
    2025/05/13 - 19:54
  • シルベストサイクル梅田店

    🚴‍♂️ ライドイベント告知‼️  5月17日(土)クロスバイク歓迎・初心者ライド開催決定!ヤマダサイクル神戸三宮・大阪シルベストサイクル 大阪梅田・畑FIT・フィッティング ロードバイク クロスバイク 自転車
    2025/05/13 - 19:35
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    スポーツサイクル体験・試乗会 in 秋保ワイナリーご参加ありがとうございました!!
    2025/05/13 - 19:19

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
  • 2025/04/20
    アムステルゴールドレース2025
  • 2025/04/12 - 2025/04/13
    パリ〜ルーベ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.