メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2017
  3. 国内レース/イベント 2017年10月

グル麺ライド2017

  • 画像
    完走証を受け取る
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    完走グッズは豪華な地元食材たち
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    スタッフの皆様、お疲れ様でした
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    南陽町の名物麺であるラーメンと3種のぶどう
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    仲間と共にフィニッシュ!
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    みなさんつるりと平らげてしまう
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    高畠町ではひっぱりうどんが提供された ひきわり納豆とサバ缶をうどんと一緒に絡めて頂く
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    ぶどうまつたけラインを走っていく
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    りんご畑の横も走っていく
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    気持ちよく晴れ渡ったなかを行く
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    熊野神社で辛味噌を塗った玉こんにゃくを頂く
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    その名に恥じず道のわきにはぶどう畑が
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    巫女さんが登場し、御神籤を引ける
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    3つ目のエイドステーションに到着 風車が目印だ
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    大きないちょうが歴史を感じさせてくれた
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    南陽町名物のラーメン
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    熊野神社の参道を下っていく
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    ほてった体に冷たいラーメンがぴったり
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    チームのみんなで120kmを楽しんだ
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    復路も要所にサポートライダーがペーシングしてくれる
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    赤湯温泉方面へひた走る
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    古民家を利用したくらけんcafe
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    秋らしいトンボが
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    トンネルの途中は絶景ポイントだ
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    大規模な噴水に思わず足を止める
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    蛭沢湖の麓の休憩ポイントではシャインマスカットが。粒が大きい!顔が小さい!!どっちだ?どっちもだ!
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    木漏れ日が気持ちいいルート設定だ
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    とにかく実が詰まっているのだ。
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    晩夏の田舎道を山形へと向かって進んでいく
    2017/10/05 - 19:54
  • 画像
    みなさん我を忘れてシャインマスカットに群がる。たぶん千疋屋とかだと1万円くらいするんじゃないかな
    2017/10/05 - 19:54

ページ送り

  • カレントページ 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
  • なるしまフレンド神宮店

    関東
    東京
    接客第一主義。親身のアドバイスが取り柄のスタッフ全員が走るロードバイク専門店
  • カミハギサイクル 小牧本店

    中部
    愛知
    テーマは"Ride with us" 本気で遊びに取り組む名古屋エリア随一の大型ショップ
  • バイクプラス戸田彩湖店

    関東
    埼玉
    荒川サイクリングロードへ、そしてスポーツバイクの世界への入り口となる女性に優しい新店舗
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • フォーチュンバイク

    TREK CHECKPOINT ALR5
    2023/05/28 - 23:46
  • スクアドラ滋賀守山

    DOMANE SL 5 Gen 4 をご紹介致します!!
    2023/05/28 - 20:05
  • カトーサイクル

    ■入荷■ SCOTT ADDICT RC PRO HMX
    2023/05/28 - 18:54
  • キムラじてんしゃ

    納車のご案内🚲
    2023/05/28 - 18:50

最新モデル インプレッション

  • ジャイアント REVOLT X Fサス&ドロッパー搭載で走破性を高めたグラベルバイクをインプレッション

インプレッション アーカイブ

  • 2023モデル
  • 2022モデル
  • 2021モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    日本風洞 FUJI AERO PERFORMANCE CENTER
  • PLAY
    マージーン L508 接近車両を捉えるレーダーの機能をチェック
  • PLAY
    ワフーKICKR V6とインサイドライド E FLEXをテスト
  • PLAY
    iGPSPORT iGS630 基本操作とナビの使い方を確認してみる
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2023/05/06 - 2023/05/28
    ジロ・デ・イタリア2023
  • 2023/04/25 - 2023/04/30
    ツール・ド・ロマンディ2023
  • 2023/04/23
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2023
  • 2023/04/19
    ラ・フレーシュ・ワロンヌ2023
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • コラテック
  • KABUTO
  • Cervélo
  • INTERMAX
  • BMC
  • FACTOR
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • Rapha
  • Champion System
  • Vittoria Japan
  • ROTOR
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • カデックス
  • cannondale
  • WAVE ONE
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • MAVIC
  • Wilier
  • Cinelli
  • Bianchi
  • コルナゴ
  • wahoo
  • Choice
  • 3T
  • イザドア
  • SCHWALBE
  • カステリ
  • SurLuster
  • カーボンドライジャパン
  • マルイ
  • グロータック

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.