ウォーミングアップに余念がないキャノンデール・ドラパックの選手
ブエルタ・ア・エスパーニャ2017観戦ツアーvol.1
-
-
カルフールのブースではお菓子を無料配布
-
オリカ・スコットのチームバスにはカンガルーがいる
-
クイックステップのバスにはシュコダの人形が7体
-
サン・フェルミン祭の中心地となるパンプローナ市庁舎
-
生ハムが沢山あるので食べ放題だ
-
セガフレードのコーヒーが頂ける
-
マドリード空港の新しい方のターミナルはすごい屋根
-
2012年ブエルタの第1ステージでスタート地点となったカスティーリョ広場photo:Kosuke Kamata
-
街の各所に闘牛グッズのショップがあるphoto:Kosuke Kamata
-
いかにもヨーロッパの街並みといった通りを散策する
-
2012年のブエルタ第1ステージのゴールとなった闘牛場photo:Kosuke Kamata
-
各ステージでヴィラージュに入れるパスをゲットphoto:Kosuke Kamata
-
現地のツアー会社バイクスペイン協力の元、専用車で移動するphoto:Kosuke Kamata
-
ロベルトは生ハムを豪勢に使っていたphoto:Kosuke Kamata
-
スペインで最初の食事はお洒落な朝食photo:Kosuke Kamata
-
その場で新鮮な100%オレンジジュースを作れる生搾り機photo:Kosuke Kamata
-
サイクルロードレースの本場で本物のレースを見ることが出来るphoto:Kosuke Kamata
-
マドリード空港で荷物を待つphoto:Kosuke Kamata
-
大きなミュンヘン空港はターミナル間を結ぶ地下鉄が通っている
-
ミュンヘン空港ではシャワーを浴びられる施設があるらしい(ミュンヘンの文字が書かれた写真がこれしかなかった)photo:Kosuke Kamata
-
これから9日間、米が食べられないだろうと思って、味わって食べましたphoto:Kosuke Kamata
-
ターミナルの1番端にある106B搭乗口から乗り込むphoto:Kosuke Kamata
-
乗る飛行機はルフトハンザ航空のエアバスA340photo:Kosuke Kamata
-
羽田空港の写真でよく見るやつを撮ってみたphoto:Kosuke Kamata
-
私のたどたどしい様子に皆さんも少し強張った表情になってしまったphoto:Kosuke Kamata
-
9日間にしては小さめに収まった荷物photo:Kosuke Kamata
-
サンタンデールの街の方は夜景が綺麗だった。スペインの夜は長い
-
食事の席では今日のTTと明日の山岳ステージのことで話が尽きないphoto:Kosuke Kamata
-
2つ目の宿はサンタンデールにあるホテル・サン・ミランだphoto:Kosuke Kamata