コラテックの新たなハイエンドモデルCCT EVO
埼玉サイクルエキスポ2016
-
-
アンカー初の本格的TTバイクRT9
-
タキザワサイクルのブースで販売されていたグンマちゃんボトル
-
大きな注目を集めたアンカーの新型フラッグシップRS9
-
埼玉県川口市に本社を構える日東
-
埼玉県所沢市を拠点とする三ヶ島ペダル
-
Sce16-040
-
ブリヂストンアンカーのチームカーが展示された
-
RMZなどアンカーの主要ラインアップが集結
-
東京・青山にある同社のコンセプトショップRATIO&Cでのみ手に入るBRIDGESTONE NEOCOTの特別完成車
-
電動アシストを搭載したヤマハのロードバイクYPJ-R
-
南アフリカ発のケミカルメーカー・スクワート
-
TNIを始めとしたレーシングパーツを盛りだくさんで展示
-
モートップからは、1,355gという軽量アルミロードホイールTRIPLE X-Aが登場
-
カラーバリエーションが増えたZENARD
-
サイクルライフナビゲーターの絹代さんがデザインを手掛けたBC-KINUYO
-
ほぼ全てのラインアップを取り揃えたカブトブース
-
ビットリアのロードホイールは全モデルが揃い踏み
-
フルモデルチェンジを果たしたヴィットリアCORSAとRUBINO
-
rh+初の本格的エアロヘルメットであるZ-Alpha
-
アスチュートの新型サドルや、rh+のエアロヘルメットZ-Alphaもイチ押しだ
-
圧倒的な明るさを誇るフロントライトの最高峰モデル「VOLT6000」
-
キャットアイの各モデルについて詳しく説明を受けることができた
-
キャットアイのイチ押しは、高照度化を果たした前照灯VOLTシリーズ
-
試乗した参加者に配られたSCOTT印の飴ちゃん
-
スコットジャパンのイチ押しは、軽量性と快適性を兼ね備えるADDICT
-
ロードの主要ラインアップを試すことができたコラテックブース
-
レザインのカートリッジ式インフレーターを体験することができた
-
共に機能性とデザイン性を兼ね備えるレザインとABUS
-
ブルーノのバイクなどライフスタイル系アイテムが中心のブースを展開したダイアテックプロダクツ