「自転車のまち」へと発展していく群馬県前橋市。人気大会へと成長した赤城山ヒルクライムを中心に、様々なサイクリングスポットが集まっています。目黒誠子さんが赤城山麓をサイクリングし、前橋の魅力をレポートします。



様々な見どころが詰まった前橋をサイクリング様々な見どころが詰まった前橋をサイクリング photo:Seiko.Meguro
東京から前橋までは約120km。車では2時間弱、電車では約1時間半(新幹線利用)の距離にある前橋市は、1990年にアジア初開催となったトラック世界選手権が開かれた街。現在は「自転車のまち・前橋」を掲げ、さまざまな取り組みをしています。その一つが、ジャイアントストア前橋店のオープン(レポートはこちら)。

このジャイアントストア前橋店オープンを記念して、記念走行会が開かれ、私もご一緒させていただきました!前橋に訪れるのははじめてです。「自転車のまち」とはどういうことなのか、「初心者から上級者からサイクリングを楽しめる環境」とはどのようなものなのか、サイクリングをして感じたことをレポートしたいと思います。

前橋駅前で夢のガチャポン「サイクルツリー」体験!

 レンタルバイクでいろいろなバイクにトライ!してみるのもおすすめです レンタルバイクでいろいろなバイクにトライ!してみるのもおすすめです photo:Seiko.Meguro山本龍・前橋市長、中村晃・ジャイアントジャパン社長をはじめ豪華メンバーでしゅっぱ~つ!山本龍・前橋市長、中村晃・ジャイアントジャパン社長をはじめ豪華メンバーでしゅっぱ~つ! photo:Seiko.Meguro群馬県の県庁所在地である前橋。関東から前橋に行く際の主要駅は前橋駅が利用されています。その前橋駅北口を降りたら、ぜひ「ジャイアントストア前橋店」へ行ってみましょう。ハイテク立体駐輪場「サイクルツリー」にIDタグをかざせば、スイッチ一つでレンタルバイクが出てきます。まさに夢のガチャポン!

カーボンロードバイクでも日帰り7000円で借りることができますから、輪行に自信がない方や、イージーさを求める方はこちらを利用してみることもおすすめです。今回私もこちらでLivのレンタルバイクをお借りし、ストア前から赤城山のふもと、そして前橋市内までの約50kmをサイクリングしました。

先頭は前橋市長、アシストは前橋市役所自転車部!

先頭は、群馬グリフィンのジャージに身を包んだ山本龍・前橋市長!アシストは前橋市役所自転車部の皆さんです。前橋市役所自転車部は総勢28名。自転車好きの有志で作られ、普段から前橋市内や群馬県内を走っているそうです。頼もしいですね。さあ、このメンバーでジャイアントストア前橋店を出発、まずは上毛線中央前橋駅まで移動、約1kmを走ります。

中央前橋駅からサイクルトレイン上毛線へ

中央前橋駅からはサイクルトレイン「上毛線」へ。なんとこの上毛線、平成14年からサイクルトレインを実施しているそうで、一日あたり約100名、年間にすると約40,000台以上の自転車持ち込みの利用があるそうです。

上毛鉄道中央前橋駅上毛鉄道中央前橋駅 photo:Seiko.Meguro自転車はそのまま持ち込みOKで持込料もかかりません自転車はそのまま持ち込みOKで持込料もかかりません photo:Seiko.Meguro

自転車は基本的に後ろの車両へ。楽しい車内自転車は基本的に後ろの車両へ。楽しい車内 photo:Seiko.Meguro市民のライフスタイルにすっかり溶け込んでいるサイクルトレイン市民のライフスタイルにすっかり溶け込んでいるサイクルトレイン photo:Seiko.Meguro


夏休みを除く平日8時以降ならいつでも自転車をまるごと持ちこめ、しかも電車運賃のみで持ち込み料は無料です。この日も私たちの他にサイクルトレインを利用される方が何人もいらっしゃり、市民の生活に溶け込んでいることがわかりました。駅はバリアフリー。階段がなく、乗り降りもスムーズです。

上毛三山の一つ 赤城山へ

群馬と言えばネギ!?この日は曇りでしたが、ネギ畑と赤城山がきれいです群馬と言えばネギ!?この日は曇りでしたが、ネギ畑と赤城山がきれいです photo:Seiko.Meguro川のせせらぎが気持ちのよい粕川親水公園川のせせらぎが気持ちのよい粕川親水公園 photo:Seiko.Meguro中央前橋駅から電車にゆられること26分、12番目の駅「粕川駅」で下車、こちらから赤城山の中腹を目指します。群馬と言えば赤城山。赤城山は、榛名山、妙義山と並んで上毛三山の1つに数えられ、日本百名山の1つでもあります。

赤城山ヒルクライムは今や約3,000名のヒルクライマーが集結する巨大イベントに。赤城山ヒルクライムのゴール地点でもある山頂付近「カルデラ湖・大沼」の周りをはじめ、辺り一帯は豊かな自然に恵まれ、四季折々の風景が楽しめます。「赤城山」という名称は一つの峰を指すのではなく、円頂を持つ1,200mから1,800mの峰々が中央のカルデラの周囲を取り囲んでおり、「赤城山」はその総称となります。

そのため、登ったと思えば下りがあり、下ったと思えば登りがあり……というような、自転車の練習に絶好な環境が広がります。とは言え、その峰々の下方は広く緩やかな裾野が高原台地をなしているため、上毛線サイクルトレインで赤城山の途中まで登ってしまえば、初心者でも楽しめる環境となります。ちなみに裾野の長さは富士山に続き日本で二番目の長さ。その雄大な裾野を眺めながらペダルをこぎ進め、「粕川親水公園」で第1回目の休憩です。

1400本の桜が並ぶ赤城南面千本桜へ

山本前橋市長が先頭です!山本前橋市長が先頭です! photo:Seiko.Meguro前橋市長と前橋市役所自転車部のみなさん前橋市長と前橋市役所自転車部のみなさん photo:Seiko.Meguro今回のサイクリングは、赤城山ヒルクライムのコースではなく、初心者~中級者向けのコースを前橋市役所自転車部が選定、案内してくださいました。「粕川親水公園」で1回目の休憩のあと、「大林沼」で2回目の休憩を取り、ゆるやかな登り坂をのぼり、「赤城南面千本桜」を目指しました。

赤城南面千本桜の入口に到達する直前はちょっとだけヒルクライム!「桜までがんばるぞー!」とラストスパート。さすが自転車部のみなさんは余裕です。ここで3度目の休憩。桜こそ咲いてないものの、しばし並木を眺めながら「春はどんな風になるのかな~」と妄想してみます。

なんとこの千本桜、約3.5kmにわたって約1,400本のソメイヨシノが植えられているとのことで、桜のトンネルが延々と続いています。桜のシーズンには大渋滞となるようですが、やはり桜のトンネルを見てみたい!ぜひまた桜が咲く頃に来たいですね。来年はこちらで「桜サミット」が開かれるそうです。

赤城山中腹の三夜沢(みよさわ)赤城神社

赤城南面千本桜からは353号沿いをひたすら下ります。途中にいくつかスポットがあるので余裕があればぜひそちらにも寄ってみましょう。千本桜の近くにある神社が「三夜沢赤城神社」。この周辺は「赤城神社」がいくつか点在しますが、三夜沢赤城神社の手水舎は「本当に神様がいる!?」と思わずにはいられない神聖な雰囲気。一見の価値があります。

三夜沢赤城神社の鳥居三夜沢赤城神社の鳥居 photo:Seiko.Meguroほんとうに神様がいそうな感じの神秘的な手水舎ほんとうに神様がいそうな感じの神秘的な手水舎 photo:Seiko.Meguro


ちなみに、赤城山ヒルクライムのゴール地点、湖のほとりにある赤城神社は、大洞(だいどう)赤城神社となります。赤城姫が祀られていて、女性の願いを叶えてくれるそうです。

とんとん広場のメンチカツと桑風庵(そうふうあん)の絶品おそば

三夜沢赤城神社を下ると、「とんとん広場」があります。前橋は豚肉料理が名物。明治3年、前橋に日本初となる器械製糸工場がつくられ、昭和初期まで器械製糸で栄えました。その好景気時代に人気を博したのがカツライスやポークカレーなどの贅沢でおしゃれな西洋料理。

その名残からか、前橋は豚肉料理が名物となっていて、赤城山南麓地では養豚が盛んです。とんとん広場ではランチをするもよし、メンチカツをテイクアウトするもよし、おいしい前橋のポーク料理を味わいましょう。

とんとん広場のドーム型の天井とんとん広場のドーム型の天井 photo:Seiko.Meguroさくさくジューシーでおいしいです!さくさくジューシーでおいしいです! photo:Seiko.Meguro

桑風庵の入口。混み合うのでお早めに!桑風庵の入口。混み合うのでお早めに! photo:Seiko.Meguro絶品です!このために赤城山に来たいくらい!絶品です!このために赤城山に来たいくらい! photo:Seiko.Meguro


そして!豚肉料理と真剣に悩んでしまうのがこちら、「桑風庵なかや本店」。緑のトンネルを抜け、きれいなお庭に建つのは情緒漂う旧家。ガラガラガラ……と音を立ててドアを開けて中に入った先に広がるのは異空間。

緑に囲まれ、古く趣がある建物周辺は時が止まったかのような、ゆったりとした時間が流れています。窓から見えるのは赤いじゅうたんが敷かれた縁側。さやさやと樹々が風に吹かれマイナスイオンたっぷり。ここにいるだけでも心が満たされそう。そこで出されたのが、光を帯びたツルツルのお蕎麦!もう、これが美味しいのです!歯ごたえもほどよくあり、お蕎麦の味がしっかりしています。天ぷらもサクサクの美味。 このためになら、険しい坂道も登れそうです!

前橋に来たら外せない鉄板グルメ! 田中屋の焼きまんじゅう

さて、9月24日(土)に前橋クリテリウムが初開催される前橋市内に戻ってきました。今年の赤城山ヒルクライムは9月25日ですが、その前日に初開催ということで市内も盛り上がりを見せていました。そんな前橋を訪れたらマストで食さなければいけないものがここにもありました。それは「焼きまんじゅう」。

昭和10年創業。狩野選手やグリフィンの選手に会えるかも?!昭和10年創業。狩野選手やグリフィンの選手に会えるかも?! photo:Seiko.Meguro
はじめて食べた焼きまんじゅう。また前橋で食べたい!すごくおいしかったですはじめて食べた焼きまんじゅう。また前橋で食べたい!すごくおいしかったです photo:Seiko.Meguro焼きまんじゅうとは、普通のおまんじゅうとは異なる食べ物で、使われている材料は小麦粉、もち米、塩、そして「麹」。今や健康と美容に欠かせないものとして改めて見直されている「麹」で発酵し膨らませているというのです!今回はじめて知ったので驚きでした。

ふわっふわになるまで膨らませているので、小麦粉やもち米自体の重量は少ないと思われます。つまり発酵された麹がほとんどという、とてもヘルシーな食べ物。そのふわふわのまんじゅうを焼き、味噌、ざらめ、水飴、みりんを6時間以上煮て作られた味噌だれを絡めたら、焼きまんじゅうの出来上がりです。

この焼きまんじゅう豆知識を教えてくれたのは、「焼きまんじゅう 田中屋 日赤前店」。昭和10年創業というお店は昭和の雰囲気漂いとても良い味わいがあります。ご主人の小野敏(さとし)さんは、群馬グリフィンの狩野選手の高校時代の先輩で、前橋CITY FM「やきMONDAYスポーツ」のパーソナリティも務められるお方。お店には狩野選手をはじめ自転車選手がたびたびいらっしゃるそうです。小野さんご自身が焼いてくださった「焼きまんじゅう」。さっそく食べてみました。

おいしい!田中屋さんには、プレーン、あんこ入り、胡麻あん入りと揃い全部試してみましたが、どれも美味!やめられない止まらないで狩野選手は一気に5本は食べるとか。わかる気がします!とってもおいしく、しかもヘルシー!忘れられない味となりました。

バロキオスキのコーヒー占い

サイクルラックが置いてありますサイクルラックが置いてあります photo:Seiko.Meguroおひげが立派なマスター。コーヒー占い、ぜひお試しをおひげが立派なマスター。コーヒー占い、ぜひお試しを photo:Seiko.Meguro焼きまんじゅうでお腹を満たしたら次に向かうべしは「valo kioski (バロキオスキ)」。弁天通りというアーケード街の中にあるカフェですが、サイクルラックが備え付けられ、サイクリストフレンドリーなお店です。入ると手前はカフェですが、奥は美容室。北欧風の小物とインテリア、そしてカウンターに立つのは帽子をかぶったとってもかわいく素敵なご夫婦。

美容室はお嬢さまが担当、カフェはご両親が担当だそうで、開くのは朝と夕方、昼の間はお休みで、朝は7時からモーニングをいただくことができます。このバロキオスキでは、ご主人が「コーヒー占い」というのをやってくれるというので、すかさず私もお願いすることに。コーヒー占いは、ギリシャにある長寿の島「イカリア島」に古くから伝わるものだそうで、ギリシャコーヒーを頼み、飲み干したあとの「粉の跡」を見て、その意味をご主人が読み取ってくれます。

ちょっとドキドキしながらも早く聞きたいので、ごくごくと飲み干しました。カップの底をじーっと見つめるマスター。その時間約5秒。「あ!お釈迦さまの顔が見える。お釈迦様ですね。笑ってますよ。」とのこと。お釈迦さま~?!一緒に行ってくれた市役所自転車部の方は「ねこちゃん」が出ていました。その他「受胎告知」や「七福神」など、さまざまな絵柄が出るそうです。前橋、楽しい~!

前橋東照宮の自転車お守りと自転車祓

大切な自転車を清めご祈祷してもらいましょう大切な自転車を清めご祈祷してもらいましょう photo:Seiko.Meguro自転車の刺繍がかわいい自転車お守り。自転車の刺繍がかわいい自転車お守り。 photo:Seiko.Meguro


前橋市内中心部、グリーンドーム前橋の近くにある「前橋東照宮」。こちらには自転車交通安全お守り(800円)があり、自転車祓いもしてくれます。日本ではじめて、車用の祓殿が設けられた神社で、車のお祓いやご祈祷は年間約300台にのぼるそうです。自転車も徐々に増えているそうで、お祓いやご祈祷をお願いする際には事前に電話予約を。自転車祓いは5000円~とのことでした。

「自転車のまち・前橋」前橋市長の宣言

オープン記念走行会のあとは、自転車について語らう「意見交換会」が行われました。冒頭で山本市長が語った目標2つと、自転車のまちを推進するための6つの宣言をこちらで紹介します。

「2つの目標」
1:二年後には赤城山まで自転車専用レーンを作る
2:前橋駅前裏通りを石畳に変える

「6つの宣言」
1:市役所内に自転車新文化推進室(係)を作り自転車施策をさらに推進する。
2:タンデム自転車で盲学校の生徒さん達に風を感じてもらう。
3:他市町村と連携した赤城山一周サイクリングイベントを実施する。
4:古民家をサイクルハウスとしてサイクリングの拠点にする。
5:グリーンドーム前橋を有効活用し、スプリンター育成の研究拠点にする。
6:はとバスでサイクルガイドツアーを作る。

スプリンター育成の研究拠点となるグリーンドーム前橋スプリンター育成の研究拠点となるグリーンドーム前橋 photo:Seiko.Meguroこんなにも自転車に理解があり推進していこうと言う市長がいる前橋がうらやましい!と思いました。市長は語りました。「前橋を穏やかで、豊かな質感の街にしたいのです。つまり、自転車が似合う街にしたい。お手本で言えば、アメリカのポートランドのような街にしたいのです。」

ポートランドとは、“全米でもっとも住みやすい街”に選ばれるほどの、人々にも環境にも優しい街。スローライフを過ごすのにちょうどよく、「全米で最も環境に優しく、最も自転車通勤に適した都市」とも言われています。前橋には、ポートランドのような素晴らしい環境がそろい、そして、「そうしていこう」と前向きに意志を持つ人たちもいます。できることから少しずつ。自転車のまちを推進する前橋の今後が楽しみです。

text:Seiko.Meguro

最新ニュース(全ジャンル)