今ブエルタの最難関ステージである第15ステージは、超級山岳アングリルで飛び出したファンホセ・コーボ(スペイン、ジェオックス・TMC)が2位以下に48秒の差をつける好走で優勝。同時にマイヨロホを獲得した。

この日逃げた3人。ディミトリ・シャンピオン(フランス、アージェードゥーゼル)、サイモン・ゲスク(ドイツ、スキル・シマノ)、アンドリュー・タランスキー(アメリカ、ガーミン・サーヴェロ)この日逃げた3人。ディミトリ・シャンピオン(フランス、アージェードゥーゼル)、サイモン・ゲスク(ドイツ、スキル・シマノ)、アンドリュー・タランスキー(アメリカ、ガーミン・サーヴェロ) photo:Cor Vosいよいよ迎えたアングリル頂上ゴール。欧州屈指の勾配と難易度を誇るこの坂は近年のブエルタの代名詞であり、またグランツールにそびえ立つ「魔の山」でもある。登坂距離約13kmに詰められた平均勾配10.2%・最大勾配23.5%は総合成績に変動をもたらすには充分以上。大会前から総合を狙う選手が重要視する今大会のクイーンステージだ。

スペイン的風景の中を走る集団スペイン的風景の中を走る集団 photo:Cor Vos142.2kmと短いコースは、アングリルの14km前にある1級山岳コルバル峠からが勝負のはじまり。万に一つの逃げ切りのチャンスにかけて逃げ屋がこの日も序盤から動きを見せる。シルヴァン・シャヴァネル(フランス、クイックステップ)の数度のアタックは実を結ばず、35kmを過ぎて決まったのは、サイモン・ゲスク(ドイツ、スキル・シマノ)、アンドリュー・タランスキー(アメリカ、ガーミン・サーヴェロ)、ディミトリ・シャンピオン(フランス、アージェードゥーゼル)の3名による逃げ。

集団からファンホセ・コーボ(スペイン、ジェオックス・TMC)が抜け出しを図る集団からファンホセ・コーボ(スペイン、ジェオックス・TMC)が抜け出しを図る photo:Tour of Spain/Graham Watsonこの3人はエウスカルテルのコントロールする集団から最大で6分差を稼ぎ出すも、115km地点から始まる1級山岳コルバル峠を前にその差は縮小。ステイン・デヴォルデル(ベルギー)を中心とするヴァカンソレイユ勢が集団のコントロールを開始すると107km地点で差は2分強に。さらに115km地点、1級山岳の登り口では先頭の3名を28秒のところまで追いつめる。

アングリル中腹で遅れをとったヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、リクイガス・キャノンデール)アングリル中腹で遅れをとったヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、リクイガス・キャノンデール) photo:Tour of Spain/Graham Watson集団の脅威を感じたゲスクがアタックで抵抗をするが、アングリルへ向けて殺気立つ集団が吸収。替わってマルツィオ・ブルセギン(イタリア、モビスター)が集団からペースアップし、これにカルロス・サストレ(スペイン、ジェオックスTMC)、ダニエル・マーティン(アイルランド、ガーミン・サーヴェロ)、ダヴィ・モンクティエ(フランス、コフィディス)が合流し先頭グループを形成。

コーボを追うブラッドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)ら追走グループコーボを追うブラッドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)ら追走グループ photo:Cor Vos何よりも山岳ポイントを加算したいモンクティエは着実な走りでコルバル峠を先頭通過。自身4度目の山岳賞獲得に向けてベテランらしい手堅い走りを見せる。メイン集団は23秒遅れで山頂を通過し、アングリルの麓へ向けてダウンヒルを開始。

アングリルで苦しむマキシム・モンフォール(ベルギー、レオパード・トレック)やバウク・モレマ(オランダ、ラボバンク)アングリルで苦しむマキシム・モンフォール(ベルギー、レオパード・トレック)やバウク・モレマ(オランダ、ラボバンク) photo:Kei Tsujiこの下りで先頭からブルセギンがアタックで飛び出す。イタリアのTTチャンプに輝いたことのある独走力でアングリルに単独で到達するが、人数を揃えるリクイガス・キャノンデール主導の集団がアングリルを登りはじめて間もなく吸収。

アングリルで見せ場を作れなかったホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)アングリルで見せ場を作れなかったホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ) photo:Kei Tsuji残り11km地点で集団から飛び出したのは再びサストレ。2008年にツール・ド・フランスを制したラルプデュエズでの登りのように、単独で快調なペースを刻み集団を離していく。追走の動きを見せたカルロス・バレード(スペイン、ラボバンク)も追いつく事なく、サストレは残り9kmで集団に30秒の差を稼ぎ出す。

しかしアングリルがその厳しさを増すのは残り7kmから。勾配が険しくなると、集団からイゴール・アントン(スペイン、エウスカルテル)がアタック。一日働いたチームメイトに報いるべく、決意の走りでサストレを一気に抜去って先頭に躍り出ると、勾配が20%を超える区間でさらにその差を開いていく。

どの選手も激坂対策に軽いギアを装着しているため、踏めど進まず。じりじりとしたメイン集団からは昨日同様、ヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、リクイガス・キャノンデール)が最初に脱落。集団のペースアップを図るのは昨日区間2位のファンホセ・コーボ(スペイン、ジェオックス・TMC)。そのまま集団から抜け出してアントンを追う。

好調に見えたアントンは失速し、残り6km地点を過ぎてコーボが単独先頭に躍り出る。コーボは区間優勝を狙い迷う事なく踏んでいく。大幅に数を減らしたメイン集団との差は残り4kmで30秒。集団と呼ぶには少ない追走のグループはマイヨロホのブラッドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)、クリス・フルーム(イギリス、チームスカイ)、ワウテル・ポーエルズ(オランダ、ヴァカンソレイユ)、デニス・メンショフ(ロシア、ジェオックスTMC)、ホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)の5名に。

前にエースを2名送り込んだチームスカイがいい形の展開に見えるが、コーボの思わぬ好走で事態は急変。ロドリゲスが得意の激坂を待たずに脱落すると、ここまで完璧な走りを見せてきたウィギンズも遅れかける。その都度フルームがペースをつくり復帰させるが、総合リーダーのダメージは明らか。3kmを残しての激坂区間でウィギンズは蛇行。急勾配と観客の多さによりカメラバイクの転倒が続出し、「魔の山」に恥じない地獄絵図が現出。

一方、力強いペダリングを続けるコーボは残り2kmで追走のポーエルズらに43秒差。総合で55秒遅れの4位につけるコーボは、ステージ優勝のボーナスタイム20秒も含めてのヴァーチャルリーダーの座に。残り800mで勾配が緩むと、下り基調のアングリル山頂に満面の笑顔で飛び込んだコーボがステージ優勝を遂げた。





フルーム、ポーエルズ、メンショフが2位グループを形成フルーム、ポーエルズ、メンショフが2位グループを形成 photo:Tour of Spain/Graham Watsonファンホセ・コーボ(スペイン、ジェオックス・TMC)がアングリル山頂を制すファンホセ・コーボ(スペイン、ジェオックス・TMC)がアングリル山頂を制す photo:Tour of Spain/Graham Watson苦しんだマイヨロホのブラッドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)は1分21秒遅れのステージ5位苦しんだマイヨロホのブラッドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)は1分21秒遅れのステージ5位 photo:Tour of Spain/Graham Watson


アングリルを登る土井雪広(スキル・シマノ)18分57秒遅れのステージ116位アングリルを登る土井雪広(スキル・シマノ)18分57秒遅れのステージ116位 photo:Kei Tsuji48秒遅れてやってきたのはポーエルズ、メンショフ、フルームの3名。アシストとしての動きで脚を使ったフルームは区間4位で、3位まで与えられるボーナスタイムを獲得できず。次にやってきたマイヨロホのウィギンズだが、その差は1分21秒。コーボのマイヨロホ獲得が同時に決まった。

早い段階で遅れたニーバリは2分37秒遅れの区間15位。大会連覇の望みはこのステージで潰えた。この日追走グループに残り区間3位に入った2007年大会覇者のメンショフは、総合6位までジャンプアップ。エースはコーボにスイッチしたが、ジェオックスTMCはチーム総合でトップの座を強固なものにした。

アングリルに挑んだ土井雪広(日本、スキル・シマノ)は18分57秒遅れの区間116位。序盤のアタックをチームメイトのゲスクの飛び出しにつなげたが、レース後半の集団落車に巻き込まる不運に見舞われた。アングリルを「これは間違い無く僕が登った坂の中でダントツで一番きつかった。」とブログに綴る土井だが、「調子はどんどん上がっていく。16ステージからはどうなるかわからないけど、この走ってきた15ステージ、かなりの収穫だった。」と手応えを掴んでいる様子。2度目の休息日を過ぎれば、日曜日のマドリッドはもうすぐだ。


ブエルタ・ア・エスパーニャ2011第15ステージ結果
1位 ファンホセ・コーボ(スペイン、ジェオックス・TMC)           4h01'56"
2位 ワウテル・ポーエルズ(オランダ、ヴァカンソレイユ)            +48"       
3位 デニス・メンショフ(ロシア、ジェオックスTMC)                
4位 クリス・フルーム(イギリス、チームスカイ)                  
5位 ブラッドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)            +1'21"      
6位 イゴール・アントン(スペイン、エウスカルテル)                  
7位 ホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)              +1'35" 
8位 マキシム・モンフォール(ベルギー、レオパード・トレック)                  
9位 バウク・モレマ(オランダ、ラボバンク)             
10位 セルゲイ・ラグディン(ウズベキスタン、ヴァカンソレイユ)    
11位 ダニエル・マーティン(アイルランド、ガーミン・サーヴェロ)       +1'41" 
12位 ファビオ・ドゥアルテ(コロンビア、ジェオックスTMC)          +1'52" 
13位 ミケル・ニエベ(スペイン、エウスカルテル)               +2'02" 
14位 ユルゲン・ファンデンブロック(ベルギー、オメガファーマ・ロット)    +2'17"
15位 ヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、リクイガス・キャノンデール)   +2'37"
16位 ヤコブ・フグルサング(デンマーク、レオパード・トレック)        +2'43" 
17位 ダニエル・モレーノ(スペイン、カチューシャ)
18位 オリバー・ザウグ(スイス、レオパード・トレック)
19位 セルヒオ・パルディージャ(スペイン、モビスター)            +3'01" 
20位 アメツ・チュルカ(スペイン、エウスカルテル)              +3'22"
116位 土井雪広(日本、スキル・シマノ)                   +18'57"

個人総合成績(マイヨロホ)
1位 ファンホセ・コーボ(スペイン、ジェオックス・TMC)              55h54'45"
2位 クリス・フルーム(イギリス、チームスカイ)                   +20"
3位 ブラッドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)               +46"
4位 バウク・モレマ(オランダ、ラボバンク)                     +1'36"
5位 マキシム・モンフォール(ベルギー、レオパード・トレック)            +2'37"
6位 デニス・メンショフ(ロシア、ジェオックス・TMC)                +3'01"
7位 ヤコブ・フグルサング(デンマーク、レオパード・トレック)            +3'06" 
8位 ヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、リクイガス・キャノンデール)       +3'27"
9位 ユルゲン・ファンデンブロック(ベルギー、オメガファーマ・ロット)        +3'58"
10位 ワウテル・ポーエルズ(オランダ、ヴァカンソレイユ)              +4'13"
11位 ダニエル・モレーノ(スペイン、カチューシャ)                 +4'32"
13位 ホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)                +5'17"
14位 セルヒオ・パルディージャ(スペイン、モビスター)               +5'56" 
19位 マルツィオ・ブルセギン(イタリア、モビスター)                +9'13"
20位 ニコラス・ロッシュ(アイルランド、アージェードゥーゼル)           +9'16"
21位 カルロス・サストレ(スペイン、ジェオックス・TMC)               +10'07"
22位 ヤネス・ブライコヴィッチ(スロベニア、レディオシャック)           +14'24"  
26位 フレデリック・ケシアコフ(スウェーデン、アスタナ)              +22'33"
166位 土井雪広(日本、スキル・シマノ)                      +3h42'52"

ポイント賞(プントス)
1位 ホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)          90pts
2位 バウク・モレマ(オランダ、ラボバンク)              85pts
3位 ペーター・サガン(スロバキア、リクイガス・キャノンデール)    75pts

山岳賞(モンターニャ)
1位 ダヴィ・モンクティエ(フランス、コフィディス)         60pts
2位 マッテオ・モンタグーティ(イタリア、アージェードゥーゼル)   38pts
3位 ダニエル・モレーノ(スペイン、カチューシャ)          32pts

複合賞(コンビナーダ)
1位 ファンホセ・コーボ(スペイン、ジェオックス・TMC)       10pts
2位 バウク・モレマ(オランダ、ラボバンク)             19pts
3位 ダニエル・モレーノ(スペイン、カチューシャ)          20pts

チーム総合成績
1位 ジェオックスTMC       179h22'05"
2位 レオパード・トレック        +6'47"
3位 モビスター            +25'05"


text:Yufta Omata
photo:Kei Tsuji,Cor Vos, Unipublic