ヴェロフレックスのクリンチャー(オープンチューブラー)タイヤがサイドウォールを補強し、カーボンリムに対応したSPSモデルへと刷新された。ハンドメイドで作られるしなやかな乗り心地と高い走行性能を持つMASTER、CORSA、RECORDの3モデルを紹介しよう。



ヴェロフレックスのクリンチャータイヤがSPSモデルへアップデートヴェロフレックスのクリンチャータイヤがSPSモデルへアップデート (c)Veloflex
イタリアンハンドメイドで作られる高品質なタイヤを各種ラインアップするヴェロフレックス。今回クリンチャータイヤ3モデルが、新たに開発された「SPS」バージョンへとアップデートされ、正式にカーボンリムに対応した製品としてリリースされている。SPSは”サイドウォールプロテクションシステム”の略であり、ビード付近に補強を加えることでいかなるカーボンリムとも適合する安全性を獲得したという。

というのも、近年数多くのカーボンリムホイールが生み出されており、その中でETRTO規格に適さない製品も市場に出回っている状況で、ヴェロフレックスはクリンチャータイヤのカーボンリムへの使用を制限していた。

ヴェロフレックス MASTER SPSヴェロフレックス MASTER SPS (c)Veloflexヴェロフレックス CORSA SPSヴェロフレックス CORSA SPS (c)Veloflex

ヴェロフレックス RECORD SPSヴェロフレックス RECORD SPS (c)Veloflex
具体的には、一般的にはリムの製造時にビードフックを研磨し安全性を確保しなければならないが、一部のメーカーはエッジを残すことでタイヤの保持力向上を優先。しかし、走行によって起こる摩擦によってエッジが擦れ、タイヤのサイドウォールが損傷する危険性があったと説明する。

これらの問題を解消するためタイヤのビード周辺に補強を加えたのが今回のSPSモデルで、ヴェロフレックスの定番レーシングモデルであるMASTER、CORSA、RECORDの3つのモデルが刷新されている。従来モデルからデザインやトレッドの変更はなく、タイヤロゴ部分にSPSのアイコンが追加されていることが見た目の違いである。

ビードフックが丸く安全性を確保した青のリム(左)に対し、エッジが立った赤のリム(右)はタイヤを損傷させる恐れがあったビードフックが丸く安全性を確保した青のリム(左)に対し、エッジが立った赤のリム(右)はタイヤを損傷させる恐れがあった (c)Veloflex
同社のクリンチャータイヤは、チューブラータイヤと同じ製法で作られる”オープンチューブラー”タイプで、平たく畳まれたパッケージが特徴的。320TPIのしなやかなケーシングを使用しており、チューブラー譲りの上質な乗り心地をライダーに提供してくれる。

トレーニングからレースまで幅広く使えるオールラウンドなMASTERと、ブラックサイドの色違いモデルであるCORSA。耐パンクベルトを排除し究極の軽量性と転がりを追求したタイムトライアル向けのRECORDというラインアップだ。MASTERとCORSAは23/25/28Cの3サイズ、RECORDは23Cのみの展開で、それぞれサイズによって価格が異なる(下記スペック欄参照)。取り扱いはトライスポーツ。

サイドのロゴには新たに”SPS”のアイコンが追加されたサイドのロゴには新たに”SPS”のアイコンが追加された (c)Veloflex


ヴェロフレックス MASTER SPS
タイヤタイプ:クリンチャー(オープンチューブラー)
ケーシング:320TPI
カラー:ベージュサイド
ラインアップ:
23C(210g) 4,700円(税抜)
25C(220g) 5,200円(税抜)
28C(230g) 5,400円(税抜)

ヴェロフレックス CORSA SPS
タイヤタイプ:クリンチャー(オープンチューブラー)
ケーシング:320TPI
カラー:ブラックサイド
ラインアップ:
23C(210g) 4,700円(税抜)
25C(220g) 5,200円(税抜)
28C(230g) 5,400円(税抜)

ヴェロフレックス RECORD SPS
タイヤタイプ:クリンチャー(オープンチューブラー)
ケーシング:350TPI
カラー:ベージュサイド
ラインアップ:
23C(145g) 5,200円(税抜)