アンカーの2020モデル発表会をレポート。プロ供給モデルだったレーシングロード「RS9s」がラインナップに加わった他、ディスクブレーキモデルの「RL6D」も新登場した。また、新型トラックバイクを東京五輪ナショナルチームへ供給することが正式決定。トークショーではチームブリヂストンサイクリングの窪木一茂と橋本英也が東京オリンピックへの意気込みを語った。



アンカーの2020モデルが発表、レーシングラインとアクティブラインに分けられデザインも刷新されたアンカーの2020モデルが発表、レーシングラインとアクティブラインに分けられデザインも刷新された
東京オリンピックオフィシャルパートナーとして2020年に向けて士気を高めているブリヂストン。「CHASE YOUR DREAM」のスローガンを掲げ、スポーツバイクブランド「アンカー」とともにサイクルスポーツの強化と普及に努めている。1964年に自社の自転車競技部を立ち上げ、1998年にアンカーブランドを発足、2017年にはチームブリヂストンサイクリングへと体制を一新し、実に55年にも渡って国内のサイクルスポーツ文化発展に寄与してきた。

チームブリヂストンサイクリングは静岡県の三島市に拠点を新設し、選手たちが集中してトレーニングに打ち込める環境を整備してきた。近年国内Jプロツアーやトラックレースで抜群の存在感を放つ同チームを支える機材がブリヂストンのアンカーだ。今回、東京都の表参道ヒルズにてアンカー2020モデルの発表会と、チームブリヂストンサイクリングの窪木一茂と橋本英也によるトークショーが開かれた。

プロ供給モデルだったフラッグシップ「RS9s」が通常ラインナップ展開にプロ供給モデルだったフラッグシップ「RS9s」が通常ラインナップ展開に
RS9を改良しさらなる性能向上を果たしたRS9sRS9を改良しさらなる性能向上を果たしたRS9s ブリヂストン独自のPROFORMATによってより進むバイクを作り上げたブリヂストン独自のPROFORMATによってより進むバイクを作り上げた
ヘッドチューブにもブリヂストンの「B」マークがあしらわれるヘッドチューブにもブリヂストンの「B」マークがあしらわれる レーシングラインは全車種でブリヂストンロゴを新採用レーシングラインは全車種でブリヂストンロゴを新採用

RS9sは単色のシンプルスタイルもラインナップするRS9sは単色のシンプルスタイルもラインナップする
2020モデルでアンカーのラインナップは「レーシングライン」と「アクティブライン」に分けられ、それぞれグラフィックも異なるものを採用。レーシングラインは、ダウンチューブロゴをアンカーではなくブリヂストンへと統一し、ヘッドにも「B」のアイコンをあしらっている。

対して、快適で上質な乗り心地を目指した街乗りやロングライド向けのアクティブラインは、”調和”をイメージした「カラーハーモニー」と称されるグラフィックを新採用。都会的なガンメタリックやブラックと、自然をモチーフとしたネイビーやグリーンなど2つの色をかけ合わせたグラデーションカラーでペイントされている。ダウンチューブに入るブリヂストンロゴも控えめなサイズで、ブランドを主張しないデザインだ。

グラフィックを一新しイメージを変えたロングライドバイク「RL9」グラフィックを一新しイメージを変えたロングライドバイク「RL9」
ブリヂストンロゴは控えめに入りブランドを主張しないデザインにブリヂストンロゴは控えめに入りブランドを主張しないデザインに RL9はフレームと同色のステムやバーテープを採用し上質なルックスを獲得RL9はフレームと同色のステムやバーテープを採用し上質なルックスを獲得

アンカーのロードバイクで初のディスクブレーキモデル「RL6D」が新登場アンカーのロードバイクで初のディスクブレーキモデル「RL6D」が新登場
ダウンチューブ下にもボトルケージ台座を増設ダウンチューブ下にもボトルケージ台座を増設 32mm幅まで対応するワイドなタイヤクリアランスを獲得32mm幅まで対応するワイドなタイヤクリアランスを獲得

注目はプロ供給モデルだったフラッグシップロード「RS9s」が通常ラインナップに加わったこと。選手からのフィードバックを元に、従来のレーシングロードRS9をアップデートさせたモデルだ。カーボン積層を見直すことでフレーム前後の剛性バランスをより最適化させ、高出力時に感じられたリアのバタつきを改善した他、RS9の490mmサイズと比べた時に40gの軽量化も果たしている。

バイク開発の根幹にあるのがブリヂストン独自の技術「PROFORMAT(プロフォーマット)」だ。”推進力最大化解析技術”の頭文字を取ったものであり、ライダーのパワーを受けいかにロスなくバイクを前に進ませるかを徹底的に検証し作り上げられている。プロ選手たちのフィーリングをこのテクノロジーでバイクに落とし込み性能アップへと繋げているのだ。

エントリーアルミロード「RL3」にはシマノのクラリス完成車が追加エントリーアルミロード「RL3」にはシマノのクラリス完成車が追加 シクロクロスバイク「CX6」はフラットマウント+スルーアクスルへとアップデートシクロクロスバイク「CX6」はフラットマウント+スルーアクスルへとアップデート
チームブリヂストンサイクリングも使用するタイムトライアルバイク「RT9」チームブリヂストンサイクリングも使用するタイムトライアルバイク「RT9」 レース向けのハードテールマウンテンバイク「XR9」レース向けのハードテールマウンテンバイク「XR9」
RLシリーズは女性用モデルも展開RLシリーズは女性用モデルも展開 ネオコットと呼ばれるクロモリロードも引き続き展開ネオコットと呼ばれるクロモリロードも引き続き展開

カラーオーダーシステムも引き続き対応、好みの色を選択できるカラーオーダーシステムも引き続き対応、好みの色を選択できる
ロングライドバイクの「RL」シリーズにはアルミのディスクブレーキモデル「RL6D」が新登場した。アンカーのロードバイクでディスクブレーキ搭載モデルはこれが初。従来のRL6と比べて、32mm幅まで対応するワイドなタイヤクリアランスと、ダウンチューブ下にもボトルケージ台座を備えており、多様化するライドスタイルにマッチするよう進化している。

RLシリーズのトップモデル「RL9」は、フレーム同色のステムやバーテープを採用し最上級グレードらしい上質なルックスを獲得。エントリーアルミロードの「RL3」にはシマノのクラリス完成車が追加され、より手の届きやすい価格帯のラインナップを拡充している。また、シクロクロスバイクの「CX6」はディスクブレーキのフラットマウント採用とスルーアクスル対応のアップデートも加わっている。

アンカーのトラックバイクが東京五輪ナショナルチームへ供給されることが正式発表されたアンカーのトラックバイクが東京五輪ナショナルチームへ供給されることが正式発表された
チームパシュートなど中距離選手が使用する新型トラックバイクチームパシュートなど中距離選手が使用する新型トラックバイク スプリンターが使用する短距離用の新型トラックバイクスプリンターが使用する短距離用の新型トラックバイク

2020モデル発表に加えて、東京2020オリンピックに向けた動きとして、アンカーのトラックバイクをナショナルチームへ機材供給することが正式に決定。現在プロ選手専用で供給されている新型トラックバイクが2車種ステージに並び大きな注目を集めた。すでに国内外のトラックレースへ投入されているためご存知の人も多いかと思うが、メディア発表会の場に正式に姿を表したのはこれが初ではないだろうか。

バイクの詳細は明かされなかったものの、ブリヂストンサイクル上尾工場内にある「カーボンラボ」にて生産されている模様。トラックの短距離用と中距離用でフレームを作り分けている。このトラックバイクを駆り、脇本雄太がワールドカップのケイリンで優勝、窪木一茂が4km個人パシュートで日本/アジア新記録を、チームブリヂストンサイクリングが4kmチームパシュートで日本新記録を達成するなど目覚ましい活躍を見せている。

自国開催の東京オリンピックに向け勢いを加速させるブリヂストンアンカー。今まで以上に洗練された2020モデルラインナップに注目だ。以下、発表会にて行われたトークショーの様子もお届けしよう。



日本ナショナルチームの機材として正式採用された新しいトラックフレームについて、チームブリヂストンサイクリングの窪木一茂と橋本英也、そして中野浩一氏が壇上で語り合った。

チームブリヂストンサイクリングの窪木一茂と橋本英也がトークショーを行ったチームブリヂストンサイクリングの窪木一茂と橋本英也がトークショーを行った
ー 新しいトラックバイクに乗った感想を教えて下さい

窪木:一番は推進力の違い、そして重量の軽さも感じます。そこに大きな違いを感じました。

橋本:前作よりかなり軽量化されています。UCIの最低重量基準6.8kgに合わせて設計されたんじゃないかなと。そしてジオメトリーも中距離に合わせてモディファイされているので、ポジションの自由度など含め乗りやすくなっていますね。

ー 全日本選手権やジャパントラックカップなど、実戦で乗って感じたことは?

窪木:8月からこのバイクをしっかりと乗り始めて、個人としてもチームとしても日本新記録を更新できたのですごく満足しています。

橋本:タイムという一番わかりやすい軸で、2つの日本記録を出すことができました。窪木選手が個人追い抜きで結果も出してくれましたし、僕、今村、近谷選手など全員が3秒ぐらいタイムが向上しているので、バイクの性能が実証されたと思っています。

すでに国内外のレースへと投入され記録更新に貢献している新型トラックバイクすでに国内外のレースへと投入され記録更新に貢献している新型トラックバイク
ー 実戦時と練習時で違いは感じるか?

橋本:練習のときは自分の調子がいいと感じるほど。レースでは他の選手がいつもより遅く思えるくらい、後ろで休めるんです。

ー 日本ナショナルチームの公式バイクとして選ばれた新しいバイクを手にして挑む意気込みを

橋本:ワールドカップのオムニアムで銀メダルを獲得することができたが、悔しく、去年も5位に終わっている。今年は新型バイクという最高の武器があるので、それで金メダルを狙いたいですね。

窪木:新しいバイクにもなったし、昨年よりも自分の身体も成長していると感じているので、今年はどれくらい勝負できるかを試してみたいと思います。

中野:選手のやる気が一番。士気の上がる機材を提供してくれることが一番で、もうオリンピックまでは1年を切っているから、機材に関しては本番に向けて「これでイケる」というものに仕上げていただければ。選手はしっかりトレーニングを積んで良い結果が出るように頑張るのみです。

「新型バイクで明らかなタイム短縮を実現できた」と評価する橋本英也「新型バイクで明らかなタイム短縮を実現できた」と評価する橋本英也 「自身の成長を感じている」とメダル獲得を見据える窪木一茂「自身の成長を感じている」とメダル獲得を見据える窪木一茂

ー 日々意識して、目標としていることは?

橋本:自分がぎりぎりできるところを目標に設定してモチベーションを上げていく。そのなかでトレーニングをひとつひとつ楽しんで仕上げていきたいですね。

窪木:五輪まであと300日なので、できることは限られています。ワールドカップ、アジア選手権、世界選手権が大切になってくる。一日一日一分一秒を大切に、自転車に集中して過ごしていきたいです。

ー 来年はいよいよオリンピックです

中野:機材も充実して、選手の実力も上がってきている。日本の選手が日本の自転車い乗って世界で戦うということが価値あることだと思っています。最高の機材が揃ったところで、来年はメダルを取る。今までなら嘘ででも「メダルを取ります」と言ってきたけれど、来年は本当にメダルを取れるんじゃないかと思っています。

橋本:リオでは悔しい思いと挫折を味わったけれども、年齢的にも一番良い時期ですし、自国開催の一生一度のチャンスでメダル獲得へのモチベーションをもって望みたいと思います。

窪木:リオにも出ましたが、毎年成長しており目標を実現できるだろうという可能性も見えてきている。リオで感じた悔しさをもって東京に向かいたい。強い気持ちを持って、しっかり自分に磨きをかけていきたいですね。



text&photo:Makoto.AYANO,Yuto.Murata
リンク