7月11日、ジャイアント・アルペシンの来シーズンの新たなスポンサーにオランダの旅行会社「サンウェブ」が加わることが発表された。最低3年間の長期スポンサー契約を締結するという。
ツール休養日に新タイトルスポンサーについての記者会見が設けられた (c)Team Giant-Alpecin
ツール・ド・フランス2016初の山頂フィニッシュを制したトム・ドゥムラン(オランダ)が所属するワールドチーム、ジャイアント・アルペシンが2017年から新たなタイトルスポンサーを獲得した。
新たにタイトルスポンサーとなるのは、オランダの旅行会社である「サンウェブ」。ケヴィン・パウエルス(ベルギー)が所属していたシクロクロスチーム「サンウェブ・ナポレオンゲームス」のタイトルスポンサーなどを務めていたことで、CXファンにはなじみ深い存在だ。
雨の中サンウェブとの新たなスポンサーシップが発表された (c) Team Giant-Alpecin
昨日のステージを制したトム・ドゥムラン(オランダ、ジャイアント・アルペシン) photo:Kei Tsuji
昨年までサンウェブ・ナポレオンゲームスとしてCXチームをスポンサードしていた photo:Tim de Waele
チームは引き続きジャイアントのバイクを使用するという photo:Makoto.AYANO2016年シーズン中もジャイアント・アルペシンのサブスポンサーであったサンウェブだが、今回のパートナーシップの締結にあたって、CEOであるゲルテ・ド・カルヴェ氏は以下のようにコメントしている。
「チームとわが社のパートナーシップはとても上手くいくでしょう。創業以来25年間、私たちのDNAには数百万の旅人のケアをしてきた経験が刻み込まれています。そんな私たちがサポートするのはチーム、そして世界中のサイクリストのコミュニティーなのです。
今回のスポンサーシップによって、私たちはより多くの情熱的なサイクリストたちと繋がりを持つことができるようになるでしょう。特にヨーロッパ最大のアウトバウンド市場を持つドイツでの私たちの戦略において、チームの影響力は非常に大きいと考えています。チーム、そしてわが社の明るい未来の計画を軌道に乗せたいと望んでいます。」
また、チームのCEOであるイワン・スペケンブリングは「サンウェブと力を合わせて活動できることは非常に誇りに感じます。これは自転車競技の中で、最高のパートナーシップでしょう。私たちは同じ夢を見、大きな野望を共有しています。サンウェブは昨日の勝利に対してサポートを決めたのではなく、私たちの日々活動全てに対してスポンサーすることを決めてくれたのです。チームスタッフ、そして選手はこの契約をとても喜んでいます。なぜならサンウェブは私たちの「キープチャレンジング」という取り組みを共有してくれる企業だからです。」と語っている。
サンウェブがタイトルスポンサーとなる一方、ジャイアントは来シーズンからチームのオフィシャルテクニカルパートナーとなる。ジャイアントのグローバルマーケティング・バイスプレジデントのジェームスは「チーム ジャイアント・アルペシンやチーム リブ・プランツアとのパートナーシップは、レースだけではなく、技術革新の面でもとても成功しました。自転車業界外から新しいスポンサーを誘致することは、過去数年の我々の目標だったのでとても満足しています。サンウェブのサポートを受けて、ジャイアントは世界中のライダーが好成績を出せるより良いバイクとギア作りのための技術革新に集中することができます」とコメントしている。
なお、現タイトルスポンサーであるアルペシン社が今後もスポンサードを継続するのか、またチーム名などの詳細については未発表となっている。

ツール・ド・フランス2016初の山頂フィニッシュを制したトム・ドゥムラン(オランダ)が所属するワールドチーム、ジャイアント・アルペシンが2017年から新たなタイトルスポンサーを獲得した。
新たにタイトルスポンサーとなるのは、オランダの旅行会社である「サンウェブ」。ケヴィン・パウエルス(ベルギー)が所属していたシクロクロスチーム「サンウェブ・ナポレオンゲームス」のタイトルスポンサーなどを務めていたことで、CXファンにはなじみ深い存在だ。




「チームとわが社のパートナーシップはとても上手くいくでしょう。創業以来25年間、私たちのDNAには数百万の旅人のケアをしてきた経験が刻み込まれています。そんな私たちがサポートするのはチーム、そして世界中のサイクリストのコミュニティーなのです。
今回のスポンサーシップによって、私たちはより多くの情熱的なサイクリストたちと繋がりを持つことができるようになるでしょう。特にヨーロッパ最大のアウトバウンド市場を持つドイツでの私たちの戦略において、チームの影響力は非常に大きいと考えています。チーム、そしてわが社の明るい未来の計画を軌道に乗せたいと望んでいます。」
また、チームのCEOであるイワン・スペケンブリングは「サンウェブと力を合わせて活動できることは非常に誇りに感じます。これは自転車競技の中で、最高のパートナーシップでしょう。私たちは同じ夢を見、大きな野望を共有しています。サンウェブは昨日の勝利に対してサポートを決めたのではなく、私たちの日々活動全てに対してスポンサーすることを決めてくれたのです。チームスタッフ、そして選手はこの契約をとても喜んでいます。なぜならサンウェブは私たちの「キープチャレンジング」という取り組みを共有してくれる企業だからです。」と語っている。
サンウェブがタイトルスポンサーとなる一方、ジャイアントは来シーズンからチームのオフィシャルテクニカルパートナーとなる。ジャイアントのグローバルマーケティング・バイスプレジデントのジェームスは「チーム ジャイアント・アルペシンやチーム リブ・プランツアとのパートナーシップは、レースだけではなく、技術革新の面でもとても成功しました。自転車業界外から新しいスポンサーを誘致することは、過去数年の我々の目標だったのでとても満足しています。サンウェブのサポートを受けて、ジャイアントは世界中のライダーが好成績を出せるより良いバイクとギア作りのための技術革新に集中することができます」とコメントしている。
なお、現タイトルスポンサーであるアルペシン社が今後もスポンサードを継続するのか、またチーム名などの詳細については未発表となっている。
Amazon.co.jp
ALPECIN オーガニックシャンプー カフェインシャンプーC1 250ml【並行輸入品】
DR.K.WOLFF GMBH&CO KG