エティックス・クイックステップは8月28日付けのニュースリリースで、ダニエル・マーティン(アイルランド)と2年契約を結んだことを発表した。マーティンはアルデンヌクラシックでのエースを担うこととなる。
ツール・ド・フランス、ブエルタ・ア・エスパーニャに連続出場中のダニエル・マーティン(アイルランド、キャノンデール・ガーミン) photo:Tim de Waele
10年間所属した現チームを離れるダニエル・マーティン(アイルランド、キャノンデール・ガーミン) photo:Kei Tsuji「エティックス・クイックステップのジャージを着て、新たなキャリアの一歩を踏み出すことを誇りに思う」とは、現在キャノンデール・ガーミンに所属し、ブエルタ・ア・エスパーニャに出場中のダニエル・マーティン(アイルランド)。新チームとの契約は2年間だ。
ガーミン・トランジションズ時代の2010年にジャパンカップで優勝し、日本のファンにもお馴染みのマーティンは現在29歳。アップダウンのあるクラシックやステージで特に力を発揮し、ツール・ド・フランスやブエルタ・ア・エスパーニャでのステージ優勝や、ロンバルディアでの優勝経験を持つ選手だ。
現チームには2007年のプロ入りと同時に加入。以来10年間チームと共にキャリアを重ねてきた。今期はツール、ブエルタと連戦するもステージ2位が3回と惜しい展開が続いているが、その力は誰もが認めるところだ。
「自転車競技界の名門チームであるエティックス・クイックステップに加入することにとてもエキサイトしているし、個人的にも次のステップに進むための希望を見出している。まだまだ自分のパフォーマンスを上げていきたいし、年齢的にもキャリアの上で大事な時期に差し掛かっている。今は精神的にも身体的にも、過去に無いほど強さを感じている」マーティンはニュースリリースの中でそう語っている。
新チームでも引き続きアルデンヌクラシックを中心に戦うほか、マーティンは「グランツアーのステージ争いに加え、総合争いでも活躍できると思う」と語る。脚質の共通する(ジュリアン)アラフィリップに対しては、「自分のチャンスを狙うと共に、アラフィリップに対して自分の経験値をシェアしたい」とも。
チームCEOのパトリック・ルフェーブル氏は「ワンデーレースでもステージレースでも勝てるマーティンの加入は、チームにとって大きなニュースだ」と言う。「今シーズンの序盤は不運に見舞われていたが、彼のパフォーマンスがトップレベルにあることは、ツールやブエルタを見ても分かる通り。プロトンの尊敬を集めるマーティンとアラフィリップのコンビは、アルデンヌで非常に大きな戦力になる」と語っている。
text:So.Isobe


ガーミン・トランジションズ時代の2010年にジャパンカップで優勝し、日本のファンにもお馴染みのマーティンは現在29歳。アップダウンのあるクラシックやステージで特に力を発揮し、ツール・ド・フランスやブエルタ・ア・エスパーニャでのステージ優勝や、ロンバルディアでの優勝経験を持つ選手だ。
現チームには2007年のプロ入りと同時に加入。以来10年間チームと共にキャリアを重ねてきた。今期はツール、ブエルタと連戦するもステージ2位が3回と惜しい展開が続いているが、その力は誰もが認めるところだ。
「自転車競技界の名門チームであるエティックス・クイックステップに加入することにとてもエキサイトしているし、個人的にも次のステップに進むための希望を見出している。まだまだ自分のパフォーマンスを上げていきたいし、年齢的にもキャリアの上で大事な時期に差し掛かっている。今は精神的にも身体的にも、過去に無いほど強さを感じている」マーティンはニュースリリースの中でそう語っている。
新チームでも引き続きアルデンヌクラシックを中心に戦うほか、マーティンは「グランツアーのステージ争いに加え、総合争いでも活躍できると思う」と語る。脚質の共通する(ジュリアン)アラフィリップに対しては、「自分のチャンスを狙うと共に、アラフィリップに対して自分の経験値をシェアしたい」とも。
チームCEOのパトリック・ルフェーブル氏は「ワンデーレースでもステージレースでも勝てるマーティンの加入は、チームにとって大きなニュースだ」と言う。「今シーズンの序盤は不運に見舞われていたが、彼のパフォーマンスがトップレベルにあることは、ツールやブエルタを見ても分かる通り。プロトンの尊敬を集めるマーティンとアラフィリップのコンビは、アルデンヌで非常に大きな戦力になる」と語っている。
text:So.Isobe
Amazon.co.jp