今大会最初の雨模様となったカリフォルニア。ゴール前の混沌から矢のように飛び出したのはポイント賞ジャージを着るマーク・カヴェンディッシュだった。位置取りに失したペーター・サガンを下し、3勝目を飾った。
内陸部の山岳地方を走るプロトン photo:www.amgentourofcalifornia.com
集団前方で走るトムス・スクジンス(ラトビア、ヒンカピーレーシング) photo:www.amgentourofcalifornia.comカリフォルニア州北部から南下を続けているツアー・オブ・カリフォルニア(UCI2.HC)は折り返しを過ぎて5日目。州南部沿岸の風光明媚なサンタバーバラから内陸へ向かい、サンタクラリタへと至る154kmが第ステージの舞台に選ばれた。
逃げた5名。ここにクリス・バトラー(アメリカ、スマートストップ)が追いついた photo:www.amgentourofcalifornia.com
雨中逃げ続けるアレックス・ハウズ(アメリカ、キャノンデール・ガーミン)やジョフレイ・クラン(アメリカ、アクセオンサイクリング) photo:www.amgentourofcalifornia.comコース中盤にかけては4級、4級、3級、4級と4つの山岳が続き、いくつかのアップダウンを経てゴールまで徐々に高度を上げていくプロフィール。連日快晴が続いたカリフォルニアだが、この日は雨が路面を濡らし、気温も15℃前後に留まった。
雨粒を蹴散らして逃げたのは、アレックス・ハウズ(アメリカ、キャノンデール・ガーミン)とダニーロ・ウィス(スイス、BMCレーシング)、ラクラン・モートン(オーストラリア、ジェリーベリーp/bマキシス)、ハビエル・メヒアス(スペイン、ノボノルディスク)、そしてジョフレイ・クラン(アメリカ、アクセオンサイクリング)の5名。
集団ではこの日もマーク・カヴェンディッシュ(イギリス)を勝たせたいエティックス・クイックステップがコントロールを行ったことでタイム差は3分止まり。暫くそのままの展開で距離を減らしていたが、急勾配を含む最後のKOM山岳で、集団からクリス・バトラー(アメリカ、スマートストップ)が飛び出しを見せる。
暫くの追走の末にバトラーは先頭に合流し、逃げるメンバーは6名に。しかし徐々に間隔を詰めるメイン集団を嫌うように下りでシャッフルが掛かり、結局ハウズ、ウィス、クランの3名となってしまう。
これまでのスローペースから一転、3名はフルスロットルで逃げる体制を組み上げると、呼応するように集団もスピードアップ。ジリジリとした攻防が続いたが、ティンコフ・サクソが追走に手を貸したことでタイム差は徐々に詰まっていった。
土砂降りの中で先頭ではウィスが単独で抜け出し、縦に伸びる集団では残り6kmで落車も発生する。落車を回避した50名強がウィスを飲み込み、エティックス、ティンコフ、ドラパックらを中心としてスプリントになだれ込んだ。
スプリントでマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、エティックス・クイックステップ)が勝利 photo:CorVos
表彰台の中央に上がるスプリントでマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、エティックス・クイックステップ)。今大会3勝目だ photo:CorVos各チームが入り乱れるようにしてスプリントが始まり、マーク・レンショー(オーストラリア、エティックス・クイックステップ)が牽いている最中、ジーコ・ワイテンス(ベルギー、ジャイアント・アルペシン)が発進。しかしその番手に素早く入りこんだカヴェンディッシュがスプリントを開始すると、位置取りに失敗したペーター・サガン(スロバキア、ティンコフ・サクソ)ら後続を大きく突き放して圧倒的な勝利を飾った。
「最後の逃げを捕まえるのは相当苦労したが、今日のようなハードな天候はベルギーチームであるエティックスにとってはむしろ好都合だった。最後はプラン通りに進まなかったが、向かい風だったので早く出過ぎないように気を付けた。」とカヴェンディッシュ。今大会スプリント最強を見せつける今大会3勝目を挙げると共に、これがシーズン12勝目。11勝を挙げているアレクサンドル・クリストフ(ノルウェー、カチューシャ)を抜いて今シーズン最多勝利となっている。
ツアー・オブ・カリフォルニア2015第5ステージ結果
個人総合成績
ポイント賞
マーク・カヴェンディッシュ(イギリス、エティックス・クイックステップ)
山岳賞
トムス・スクジンス(ラトビア、ヒンカピーレーシング)
ヤングライダー賞
ジュリアン・アラフィリップ(フランス、エティックス・クイックステップ)
チーム総合成績
BMCレーシング
text:So.Isobe
photo:CorVos,www.amgentourofcalifornia.com




雨粒を蹴散らして逃げたのは、アレックス・ハウズ(アメリカ、キャノンデール・ガーミン)とダニーロ・ウィス(スイス、BMCレーシング)、ラクラン・モートン(オーストラリア、ジェリーベリーp/bマキシス)、ハビエル・メヒアス(スペイン、ノボノルディスク)、そしてジョフレイ・クラン(アメリカ、アクセオンサイクリング)の5名。
集団ではこの日もマーク・カヴェンディッシュ(イギリス)を勝たせたいエティックス・クイックステップがコントロールを行ったことでタイム差は3分止まり。暫くそのままの展開で距離を減らしていたが、急勾配を含む最後のKOM山岳で、集団からクリス・バトラー(アメリカ、スマートストップ)が飛び出しを見せる。
暫くの追走の末にバトラーは先頭に合流し、逃げるメンバーは6名に。しかし徐々に間隔を詰めるメイン集団を嫌うように下りでシャッフルが掛かり、結局ハウズ、ウィス、クランの3名となってしまう。
これまでのスローペースから一転、3名はフルスロットルで逃げる体制を組み上げると、呼応するように集団もスピードアップ。ジリジリとした攻防が続いたが、ティンコフ・サクソが追走に手を貸したことでタイム差は徐々に詰まっていった。
土砂降りの中で先頭ではウィスが単独で抜け出し、縦に伸びる集団では残り6kmで落車も発生する。落車を回避した50名強がウィスを飲み込み、エティックス、ティンコフ、ドラパックらを中心としてスプリントになだれ込んだ。


「最後の逃げを捕まえるのは相当苦労したが、今日のようなハードな天候はベルギーチームであるエティックスにとってはむしろ好都合だった。最後はプラン通りに進まなかったが、向かい風だったので早く出過ぎないように気を付けた。」とカヴェンディッシュ。今大会スプリント最強を見せつける今大会3勝目を挙げると共に、これがシーズン12勝目。11勝を挙げているアレクサンドル・クリストフ(ノルウェー、カチューシャ)を抜いて今シーズン最多勝利となっている。
ツアー・オブ・カリフォルニア2015第5ステージ結果
1位 マーク・カヴェンディッシュ(イギリス、エティックス・クイックステップ)
2位 ジーコ・ワイテンス(ベルギー、ジャイアント・アルペシン)
3位 ペーター・サガン(スロバキア、ティンコフ・サクソ)
4位 ジャンピエール・ドラッカー(ルクセンブルク、BMCレーシング)
5位 ダニー・ファンポッペル(オランダ、トレックファクトリーレーシング)
6位 ギヨーム・ボワヴァン(カナダ、オプタムp/bケリーベネフィット)
7位 ジョン・マーフィー(アメリカ、ユナイテッドヘルスケア)
8位 マシュー・ゴス(オーストラリア、MTNキュベカ)
9位 マイク・テウニッセン(オランダ、ロットNLユンボ)
10位 オーエン、ジャスティン(アメリカ。アクセオンサイクリング)
2位 ジーコ・ワイテンス(ベルギー、ジャイアント・アルペシン)
3位 ペーター・サガン(スロバキア、ティンコフ・サクソ)
4位 ジャンピエール・ドラッカー(ルクセンブルク、BMCレーシング)
5位 ダニー・ファンポッペル(オランダ、トレックファクトリーレーシング)
6位 ギヨーム・ボワヴァン(カナダ、オプタムp/bケリーベネフィット)
7位 ジョン・マーフィー(アメリカ、ユナイテッドヘルスケア)
8位 マシュー・ゴス(オーストラリア、MTNキュベカ)
9位 マイク・テウニッセン(オランダ、ロットNLユンボ)
10位 オーエン、ジャスティン(アメリカ。アクセオンサイクリング)
4h06'56"
個人総合成績
1位 トムス・スクジンス(ラトビア、ヒンカピーレーシング)
2位 ペーター・サガン(スロバキア、ティンコフ・サクソ)
3位 ジュリアン・アラフィリップ(フランス、エティックス・クイックステップ)
4位 ロバート・ヘーシンク(オランダ、ロットNLユンボ)
5位 ディオン・スミス(オーストラリア、ヒンカピーレーシング)
6位 ベン・ヘルマンス(ベルギー、BMCレーシング)
7位 ローソン・クラドック(アメリカ、ジャイアント・アルペシン)
8位 ジェイ・マッカーシー(オーストラリア、ティンコフ・サクソ)
9位 ペーター・ケノー(イギリス、チームスカイ)
10位 ヤネス・ブライコヴィッチ(スロベニア、ユナイテッドヘルスケア)
2位 ペーター・サガン(スロバキア、ティンコフ・サクソ)
3位 ジュリアン・アラフィリップ(フランス、エティックス・クイックステップ)
4位 ロバート・ヘーシンク(オランダ、ロットNLユンボ)
5位 ディオン・スミス(オーストラリア、ヒンカピーレーシング)
6位 ベン・ヘルマンス(ベルギー、BMCレーシング)
7位 ローソン・クラドック(アメリカ、ジャイアント・アルペシン)
8位 ジェイ・マッカーシー(オーストラリア、ティンコフ・サクソ)
9位 ペーター・ケノー(イギリス、チームスカイ)
10位 ヤネス・ブライコヴィッチ(スロベニア、ユナイテッドヘルスケア)
22h02'34"
+18"
+44"
+47"
+18"
+44"
+47"
ポイント賞
マーク・カヴェンディッシュ(イギリス、エティックス・クイックステップ)
山岳賞
トムス・スクジンス(ラトビア、ヒンカピーレーシング)
ヤングライダー賞
ジュリアン・アラフィリップ(フランス、エティックス・クイックステップ)
チーム総合成績
BMCレーシング
text:So.Isobe
photo:CorVos,www.amgentourofcalifornia.com
Amazon.co.jp