パンク時にはスタッフが助けてくれる
-
-
ガレた林道を下ってくる参加者たち
-
分かれ道で地図を確認
-
トリガー様は人気だった
-
右にも左にも使えるデザイン。ステムみたいな看板だ。
-
エイドが設置されたマナスル山荘には一般の方もたくさん
-
もう少しで頂上だ!
-
丸金トレッキングツアーに参加していた子どもたち。お兄さんに質問中だ。
-
スタッフの方が野菜を用意してくれていた
-
マヨネーズ付け放題だ
-
エイドでは野菜スティックが提供された
-
マナスルエイドにむけて青空の下を走っていく
-
そろそろ出発しますよー
-
景色をみながら一息ついた
-
青空が出てきた!
-
登り終えて笑顔がはじける
-
頂上では補給も!
-
ツーリングを楽しんだシマノバイカーズフェスティバル
-
頂上に向けてスプリント
-
空も明るくなってきた
-
入笠牧場が近づくにつれ空が開いてくる
-
細くテクニカルな道を行く
-
テクニカルなポイントの前では止まって注意喚起もある
-
ハンドルに地図をくくりつける
-
舗装路の登りを走っていく
-
ところどころには水たまりも。
-
10分に一回程度、休憩を挟む
-
登りは少し詰まることも
-
コースにはシマノテープでマーキングされている
-
適宜休憩をとりながら走っていく