メインコンテンツに移動
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
ニュース
フィーチャ
ショップ
イベント
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
シクロワイアードについて
プライバシーポリシー
免責事項
著作権・商標について
お問い合わせ
パンくず
ホーム
画像
サドルは長年愛用する旧型のフィジーク ARIONE。スポンサー外のためロゴは消されている
photo:Yuya.Yamamoto
2014/10/21 - 20:04
画像
ダミアーノ・クネゴ(イタリア、ランプレ・メリダ)のメリダ REACTO EVO
photo:Yuya.Yamamoto
2014/10/21 - 20:04
画像
クランク長は170mm
photo:Yuya.Yamamoto
2014/10/21 - 20:04
画像
ボトルケージはトレック バッドケージで、滑り止め材を追加して保持力を高めている
photo:Yuya.Yamamoto
2014/10/21 - 20:04
画像
タイヤはシュワルベONE。幅24mmで、クリテの時の空気圧は8bar
photo:Yuya.Yamamoto
2014/10/21 - 20:04
画像
リアブレーキはシートステーマウント専用のBR-9010-RS
photo:Yuya.Yamamoto
2014/10/21 - 20:04
画像
長さ100mmのOCLVカーボン製ステムXXX(トリプルエックスライト)をチョイス
photo:Yuya.Yamamoto
2014/10/21 - 20:04
画像
サドルはフラットな座面を持つチタン製レール採用のボントレガー Paradigm RL
photo:Yuya.Yamamoto
2014/10/21 - 20:04
画像
ジュリアン・アレドンド(コロンビア、トレックファクトリーレーシング)のトレック EMONDA SLR
photo:Yuya.Yamamoto
2014/10/21 - 20:04
画像
磯部先輩に借りたジェレミー・パワーズのDVDで予習。なんだか私もできる気になってきた
2014/10/21 - 18:58
画像
C1ライダーの中には1人だけ違うラインを取るライダーもいて、勉強になります
2014/10/21 - 18:58
画像
ポジション確保のためホールショットを取ることは重要てことに気が付きました
2014/10/21 - 18:58
画像
C1レースではスタート間際まで体を温めてスタートダッシュに備えるライダーが多くいた
2014/10/21 - 18:58
画像
ハイタッチでライバルを迎える光景は見ていて清々しい
2014/10/21 - 18:58
画像
知り合いでもそうじゃなくても応援してくれるCXの雰囲気は心地いいです
2014/10/21 - 18:58
画像
ディレイラーもげはC1カテゴリで多発。マッドコンディションでのレースは機材の泥はけも重要か
2014/10/21 - 18:58
画像
泥や草をかみこんでリアディレイラーがもげる場面も
2014/10/21 - 18:58
画像
C1カテゴリではほぼ全ての選手に応援の声がかかる
2014/10/21 - 18:58
画像
泥にまみれたバイクっていかにも戦闘後って感じがしてかっこ良くないですか
2014/10/21 - 18:58
画像
サドル裏、ブレーキ、ハブにシューズ。すべてが泥んこになる
2014/10/21 - 18:57
画像
C2カテゴリでは本格的に雨が降ってマッドコンディションに
2014/10/21 - 18:57
画像
きつそうな表情の中にもどこか笑顔が見えます
2014/10/21 - 18:57
画像
40分という長い時間を走り切った満足感に溢れる参加者たち
2014/10/21 - 18:57
画像
小貝川につけて洗車する選手も。やはり、泥はいち早く落とすべきか
2014/10/21 - 18:57
画像
こちらはホース持参で準備万端のよう。ここもレースに影響する?
2014/10/21 - 18:57
画像
レース中も洗車作業をして、バイクのベストコンディションを保つ
2014/10/21 - 18:57
画像
レース後の洗車は必須作業。かわいた泥ほど落としにくいものはありませんからね
2014/10/21 - 18:57
画像
バタンキュー。30分は長過ぎませんか?
2014/10/21 - 18:57
画像
レース直後は息が上がってまともに応答ができない状態でした
2014/10/21 - 18:57
画像
初めてのシクロクロスはトップ集団にラップダウンされる結果に
2014/10/21 - 18:57
ページ送り
先頭ページ
« First
前ページ
‹‹
…
Page
8765
Page
8766
Page
8767
Page
8768
Page
8769
Page
8770
Page
8771
Page
8772
Page
8773
…
次ページ
››
最終ページ
Last »