メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム

  • 画像
    ねぎ味噌おにぎりと塩漬けきゅうりが嬉しい
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    「日本で最も美しい村連合」に名を連ねる木曽福島を走り抜ける
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    涼しい木陰を走れた地蔵峠への登り
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    シティサイクルのような自転車で走る参加者。「パンクしないので便利です」
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    地蔵峠には赤い毛糸の帽子を被ったお地蔵さんが佇む
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    地蔵峠展望台から御嶽山を望む
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    開田高原のエイドでは蕎麦とブルーベリーをいただいた
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    開田高原の彩菜館のレストランがエイドになっている
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    岐阜県高山市との県境にある長峰峠。登りきったBIKERANCHの皆さん
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    抜けるような青空。しかし木曽御嶽に雲がかかってきた
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    空が広い高原の道は気持ちがいい!
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    日和田高原の分岐にある柳欄峠。まだ登りは続く
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    関門に用意された水バケツでクールダウン。「冷めたくて気持ちいい〜!」
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    7.5%の表示はありますが、勾配はなだらかで登りやすい
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    具だくさんの汁「大平(おおびら)」や五平餅、糀味噌きゅうりが嬉しい
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    チャオ御岳前のKOMポイントが頂上エイドだ
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    糀味噌をつけて食べるきゅうりが美味しい
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    乗鞍岳の展望が開けるKOMポイントに到着!
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    郷土色の濃い補給食を用意していただいたボランティアの皆さん
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    KOMポイントには給水車も駆けつけ、水の心配は無し
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    KOMポイントではテント下でゆっくり休めました
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    頂上付近の「飛騨御嶽尚子ボルダーロード」の石碑
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    KOMポイント付近で森林限界を超え、乗鞍岳の姿が眺められた
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    日和田高原を行く道路は周囲を白樺林に囲まれて涼やか
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    「飛騨御嶽尚子ボルダーロード」で登りと下りの参加者がすれ違う
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    青い空が映える開田高原は走って爽快!
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    気温が低く爽やかな空気が流れる開田高原を走る
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    ebikeで走る辻浦圭一さん。元シクロクロスの日本チャンピオンだ
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    グランピング施設もある木曽温泉黄金の湯エイド。ここに宿泊して参加する人も多いと聞く
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49
  • 画像
    天然炭酸水の湧き水を楽しむ。爽やかで甘い味がしました
    photo:Makoto AYANO
    2023/08/09 - 22:49

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • …
  • Page 1295
  • Page 1296
  • Page 1297
  • Page 1298
  • Page 1299
  • Page 1300
  • Page 1301
  • Page 1302
  • Page 1303
  • …
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • カミハギサイクル 緑店

    中部
    愛知
    カフェのあるくつろぎスペースが嬉しい名古屋郊外の大型店
  • クラウンギアーズ

    関東
    東京
    誠実な取り組みで、安心できる自転車販売を。整備に一切の妥協無し
  • ZING² FUKUOKA IWAI

    中国・四国・九州
    福岡
    創業100年 ロードバイクとトライアスロンに強い日赤通りのクリーンなプロショップ
  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    中部
    愛知
    豊富な在庫と商品量 スポーツバイクなら何でも揃う名古屋市北区の住宅街にあるプロショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • フォーチュンバイク

    セライタリア 新型SLR
    2025/07/13 - 22:02
  • スクアドラ滋賀守山

    【水分も大切ですが】塩分&ミネラル補給ならこれ!
    2025/07/13 - 20:06
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    【汗冷え・汗のベタつき対策に】finetrackドライレイヤー入荷しました!|サイクリングをもっと快適に
    2025/07/13 - 16:30
  • コセキサイクリングセンター

    DOGMA-F
    2025/07/13 - 16:12

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
  • 2025/06/21 - 2025/06/29
    全⽇本選⼿権ロードレース2025
  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.