ヘッドチューブとフォークの境目の加工もキレイに処理されている
-
-
キング3RS専用となったストレートフォーク
-
デローザ独自のインテグラルシートポストを採用している
-
デローザ KING3 RSphoto:MakotoAYANO/cyclowired.jp
-
DEROSA R848 Riding-42photo:MakotoAYANO
-
DEROSA R848 Riding-41photo:MakotoAYANO
-
DEROSA R848 Riding-40photo:MakotoAYANO
-
DEROSA R848 Riding-29photo:MakotoAYANO/cyclowired.jp
-
DEROSA R848 Riding-28photo:MakotoAYANO/cyclowired.jp
-
DEROSA R848 Riding-27photo:MakotoAYANO
-
DEROSA R848 Riding-25photo:MakotoAYANO
-
BIO SPテクノロジーでどのサイズでも均一のパフォーマンスを得られる
-
白く塗り分けられたヘッドにはおなじみのハートマークが入る
-
ヘッドからトップチューブ、ダウンチューブへの加工は見事
-
シートチューブにはR848の文字が大きく記される
-
デローザ R848photo:MakotoAYANO/cyclowired.jp
-
ダウンチューブ底部にもロゴがサイドとは反転して入る
-
コンポは新しくなったカンパ・ヴェローチェだ
-
トップチューブにもさりげなくR848のロゴが入る
-
リアステーはシャープでソリッドな印象だ
-
このハートのロゴに憧れる人も多い
-
フィジークのデザインも車体によく似合う
-
デローザ R848photo:MakotoAYANO/cyclowired.jp
-
デローザ R848photo:MakotoAYANO/cyclowired.jp
-
眼鏡でも福井・日本をアピールする中島康晴(福井・TEAM NIPPO)photo:Hideaki.TAKAGI
-
廣瀬敏氏と愛弟子の山崎航(石川・金沢高校)。2回逃げて5位にphoto:Hideaki.TAKAGI
-
成年表彰photo:Hideaki.TAKAGI
-
少年表彰photo:Hideaki.TAKAGI
-
成年、7位以下ゴールphoto:Hideaki.TAKAGI
-
成年、3位以下ゴールphoto:Hideaki.TAKAGI