大会当日はちゃっかりとブリッツェンフェアリーと写真を撮ってもらう二人
走ってみっぺ南会津!2015
-
-
ゴール後にハイタッチ!
-
フィニッシュ後に完走証を受け取れます
-
登り切ったらゴール!
-
最後の坂を押してもらいます
-
この看板が見えたらゴール地点はもうすぐ
-
那須ブラーゼン式2段ロケット
-
最後の登り、がんばります
-
子どもを乗せて走る一家
-
こんな小さなキッズも走ってました
-
そば粉を使ったばんでい餅。少し違った味わいがまた美味
-
そばのお姉さんと
-
かなり暑くなってきたのでソフトクリーム補給!
-
雪国らしい中央線看板
-
青い空とみずみずしい緑に川の流れが爽やか
-
親子で参加された二人。小さい子が多かったのも驚きでした。
-
両手に花の清水監督
-
じゅー。
-
長蛇の列が出来ていましたが、意外に待ち時間は少なかったみたい
-
今年も豪快に盛られたマトン丼。変わらない美味しさでした!
-
かなり晴れ間が見えてきました。
-
屏風岩どーん!
-
どんどんマトンが焼きあげられます。
-
ハンドサイクルで参加する人も
-
光が入るので、スノーシェッドはトンネルよりも走りやすい
-
速い人はもう下ってきている
-
時折あらわれるスノーシェッドが気持いいんですよ
-
沿道で応援してくれるおばあちゃんたち
-
雨予報だったのですが、いつの間にやらこんな快晴に
-
屏風岩エイドに向かって進んでいきます