レリックを展開するイノセントデザインワークス代表取締役の服部稔さんと星野さん
r by reric 2015SS展示会
-
-
くるっと畳んでジャージのポケットにしまえるサイクルワークキャップ
-
Tシャツ1枚にも立体裁断を取入れ、ライディング時の着心地の良さを追求
-
パンツでは多くのモデルにグラフィックが描かれた裏地をあてがっている
-
各アイテムでロゴ入りのオリジナルボタンを採用する
-
ショートパンツなナイロン製で1枚生地ながら、素材の通気性が高いため蒸れにくいという
-
クロップドパンツにも立体裁断を施すことでペダリング時の快適性を確保
-
カーゴパンツはカジュアルなシルエットながら、股上を深くしてライディング時の履き心地を重視
-
スラックスは3カラーがラインナップされる。いずれも細身ながらストレッチ性の高い生地を採用
-
やわらかな質感の生地が特徴的なカットソー
-
トップスとボトムスで色を合わせ、ブランドとしての統一感を演出
-
胸ポケットも入り口に角度を付けることでアクセスしやすくしている
-
袖口には涼しい時期に便利な指貫が設けられている
-
パーカーもとても細身のシルエットとしているが、伸縮性のある生地を用いることで幅広い体型をカバー
-
バックポケットが設けられるモデルも
-
走行風によるバタつきを防止するショートポイントと呼ばれる高さを抑えた襟
-
サイクルウェアっぽさ感じさせないシンプルなルックスのアイテムが揃う
-
中身が背面へといく様にデザインされたポケットが特徴のスタンドカラージャージ
-
製品に採用されれば国内初という防水ジッパー。ジップロックの様な構造で中身を水分から守る
-
長い襟によって防風性を高めている
-
ライトシェルマウンテンパーカー(手前)とブルゾン(奥)は3シーズン対応のアイテム
-
r by rericのメインデザイナーを務める星野光さん
-
セレクトショップの様な雰囲気で開催されたr by rericの2015春夏モデル展示会