TNI Podium(写真はロゴを合成した完成車イメージ)
TNI Podium
-
-
「レース出場を考えている方に向いている、バランスが良いバイク」新保光起(Sprint)
-
「様々なシチュエーションにマッチできるクセのないバイク」鈴木祐一(Rise Ride)
-
無骨なフレームデザインは空力を意識したものだ
-
リアドロップもフルカーボン製とされている
-
コンパクトかつ直線的なリアバックは、フレームしなりを生み出す
-
TNI Podium(c)MakotoAYANO/cyclowired.jp
-
BB周辺のボリューム感は高く、がっしりとした乗り味に通じている
-
緩いアールを描くシートステーとチェーンステー
-
ケーブルの取り回しは無理が無い
-
エアロを意識したオリジナル形状のシートポスト
-
カムテールデザインのエアロチューブ
-
ボリューム感あるフロントフォーク。エンド部分までフルカーボン製だ
-
ボトルケージ台座は3つ用意され、ケージの数に合わせて位置を調整できる
-
シートステーの取り付け位置は通常よりも下にあり、リアバックのコンパクト化を助けている
-
ヘッドチューブはエアロ形状を採用 ケーブルの取り入れ口もルーティングを考えている
-
TNI Podium