メインコンテンツに移動
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
ニュース
フィーチャ
ショップ
イベント
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
シクロワイアードについて
プライバシーポリシー
免責事項
著作権・商標について
お問い合わせ
パンくず
ホーム
2005-2015
2009
ジロ・デ・イタリア2009 アーカイブ
ジロ・デ・イタリア2009第3ステージ現地レポート
画像
ゴール地点は地元が近いブルセギン一色
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:21
画像
終盤の周回コースはワイン畑を縫うように進む
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:21
画像
この日唯一のカテゴリー山岳コンバイ頂上
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:21
画像
通過する街はどこもピンクに包まれる
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:21
画像
「ミアーネ(地名)ここにあり!」
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:21
画像
プロセッコ坂で盛り上がる若者たち
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:21
画像
観客が詰めかけた最大勾配15%の短い急坂
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:21
画像
山岳ポイントよりも集客率の高い最大勾配15%の急坂
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:21
画像
突如現れた最大勾配15%の短い急坂、路上ペイントはプロセッコ
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:20
画像
カテゴリー山岳ではない最大勾配15%の急坂が突如目の前に登場
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:20
画像
スタート後20km、パルマノーヴァの街に向かう
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:20
画像
和やかな雰囲気の集団が進む
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:20
画像
袖口にアルカンシェルを配したランス・アームストロング(アメリカ、アスタナ)
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:20
画像
集団前方で談笑するマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームコロンビア)とランス・アームストロング(アメリカ、アスタナ)
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:20
画像
メイン集団をコントロールするLPRブレークスとチームコロンビア
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:20
画像
20km地点、5分遅れでメイン集団がやってきた
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:20
画像
序盤に集団から飛び出した5名
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:20
画像
ラグーンに挟まれた0km地点
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:20
画像
晴れ渡る港町グラードが第3ステージの起点
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:20
画像
2日連続でスタート地点からビーチは近い
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:20
画像
仲良く出走サインにやってきたダニーロ・ディルーカ(イタリア、LPRブレークス)とダミアーノ・クネゴ(イタリア、ランプレ)
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:20
画像
目の前を通り過ぎる選手たちに子ども達は大興奮
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:20
画像
地元の子ども達がデーヴィット・ミラー(イギリス、ガーミン)に声援を送る
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:19
画像
真っ先に出走サインに現れたトマ・ヴォクレール(フランス、Bboxブイグテレコム)、その後20分間誰も来ず
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:19
画像
ヴィラッジョで振る舞われるパスタ、何皿もいただいた
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:19
画像
エスタテの帽子に群がる観客たち
photo:Kei Tsuji
2009/05/12 - 01:19
ページ送り
先頭ページ
« First
前ページ
‹‹
Page
1
Page
2