ユーロバイクは今年もDEMO DAYで開幕
ユーロバイク2011 DEMODAY
-
-
民族衣装で地元のPR
-
会場には早くから多くの人で賑わった
-
人気のバイクには長蛇の列ができていた
-
お目当てのバイクを求めて順番待ち
-
最新モデルを体験できることがDEMO DAYの魅力
-
パーツメーカーも製品をアピール
-
多くのテントが並んだ会場の様子
-
欧州ならではのこんな自転車も出現
-
e-Bikeと呼ばれる電動自転車も体験できる
-
大きなテントでレースピットのような雰囲気のドイツのフォーカス
-
試乗コースに向けて出発
-
周辺は視界の開けた広大な景色が広がる
-
まるで絵はがきのような景色を参加者が走って行く
-
今回MTBの試乗コースに借り出した、フォーカス レイブン
-
さっそく最新モデルを借り出して走り出した
-
本格的なダブルトラックを走るMTBの試乗コース
-
普段の生活道路もこの日ばかりはDEMO DAYの試乗コースに
-
MTBの人気が高いドイツ。カジュアルなスタイルで走る参加者も多い
-
こんな広大な景色の中を走っていく
-
目の前に広がる景色は素晴らしいロケーション
-
コンチネンタルブースでは、なぜかゲームに夢中
-
会場の一角にはこんなコースも設置された
-
この日は天気もよく絶好のバイクライド日和
-
試乗を終えて続々と会場に戻ってくる
-
もちろん自分のペダルを持ち込んでの試乗もOK
-
思いっきりテストライドを出来るのもDEMO DAYの魅力