飯塚 朋子選手
カクタスカップ in 峰の原 2010
-
-
御子柴頼信さん
-
ノンビリと大自然の中を走る「水と緑と太陽の森林ツーリング」
-
最後には充実した顔で帰ってきました
-
すっかりMTBの楽しさに気付いたようです
-
参加者の意外な質問にも楽しく丁寧に応えてくれました
-
ツーリングも後半には余裕が出てきました
-
初心者にも安心で絶好のロケーションのなかで開催される名イベントだ
-
ダート走行の経験はほとんど無いというHさんとお友達のTさん。サポートライダーの2人に積極的に質問されてました
-
周辺は「水と緑と太陽の森林」と呼ばれる素晴らしい環境
-
地元の皆さんが協力しているカクタスカップでは、補給食もお焼きです
-
急なカーブに苦労する参加者から下りの攻略法を聞かれた飯塚選手
-
実際に走って答えてくれました。でも飯塚選手、そんなところ走るんですかぁ?
-
つねに参加者の疑問に答えながら進めていく
-
走り出して間もなくは、まだまだ身体が固まってます。
-
終始楽しそうな笑顔が素敵なKさんは3月にMTBを購入したばかり。この日の装備一式もほぼ初めて使うそうです
-
チームコラテックの御子柴頼信さんと、DHライダー飯塚朋子選手がじっくりとサポートしてくれる
-
これから狭い下りに入る手前。大切なのは無理しないことです。
-
2人の説明に真剣に聞き入り、そして納得する参加者
-
ダート区間にはこんな山深い場所も
-
快晴のなか頂上を目指す
-
お互いの健闘を讃え合い握手!しかしこの方MTBクラス3位の強者でした
-
ゴール前、最後の頑張りどころ
-
ゴール目指してもうひと息
-
最後はMTBも舗装路に戻ってゴール
-
親子で頂上を目指す
-
後半にむけて頑張れ
-
ここでやっと砂利のジープロード
-
コース中盤はまだ余裕です
-
余裕の表情のMTBクラス参加者