ハンドル周りはサイクルコンピューターやライトが2つずつ搭載している
フカヤ展示会2023.10
-
-
リアライトは乾電池式のキャットアイTIGHTをチョイス
-
三船雅彦さんがパリ〜ブレスト〜パリで使用したギザロ GE-110が展示された
-
ギザロとカブトがコラボしたAERO-R2
-
リアライトのVIZ300とのパッケージでも販売されるAMPP900
-
VOLT 800NEOのバッテリーを搭載した、VOLT 400NEOが登場した
-
AMPP800の進化モデルとしてAMPP900がリリースされる
-
JETTY PLUSはカラーやパターンのデザインにこだわったという
-
グリップ力、接地感が抜群のSIREN PROへと進化を遂げたBMXタイヤ
-
シクロクロスにぴったりのBOKEN DOUBLECROSS(33Cサイズ)
-
特別コンパウンドを採用したTANKEN GEKKKOTAもそろそろ販売となる
-
スルーアクスルをクランプする固定マウントがスタンドとセット販売される
-
新型GRXの説明会が行われた
-
レーダーのGARDIA R300Lも注目を集めた
-
ハンドルを折りたためるステム"ROC HEAD"
-
ドイツ発のTPUチューブブランド、エクリプスが登場した
-
ブライトンのRider 750 SEも人気が高まっているという
-
ブランド名となったクマの精霊をヘッドマークとした
-
オッツォのWaheelaというグラベルフレームの実車が展示された
-
リアエンドの小物にもウルフトゥースのロゴがあしらわれる
-
フカヤが先行販売を行ったオリーブグリーンのパーツ類
-
ウルフトゥースのMTB用フラットペダルもカラーラインアップが充実している
-
Outbackのスレートカラーも特徴的だ
-
リッチーのマウンテンバイクUltraにも新色が登場した
-
グッドイヤーの新型EAGLE F1 Rなどにも注目だ
-
グッドイヤーはオフロードタイヤのラインアップも充実している