転がりの軽さは特筆すべき性能がある
ヴィットリア CORSA N.EXT特集
-
-
高木三千成(左)と磯部聡(右、共にシクロワイアード編集スタッフ)
-
「サイドグリップはCORSAらしさがある」磯部聡
-
CORSAシリーズをそれぞれ試し、性能をチェックした
-
CORSAシリーズをそれぞれ試し、性能をチェックした
-
「サイドグリップはCORSAらしさがある」磯部聡
-
「CORSAの良さをそのまま引き継いでいる」磯部聡
-
「ヴィットリアらしいコットンの柔らかさと、一般的なケーシングの中間に位置するタイヤ」高木三千成
-
「ゼロからの加速性能は目を見張るものがある」磯部聡
-
「サイドグリップはCORSAらしさがある」磯部聡
-
CORSAらしさは継承しているヴィットリアらしいタイヤだ
-
ヴィットリア CORSA N.EXTクリンチャー
-
ヴィットリア CORSA N.EXTクリンチャー
-
ヴィットリア CORSA N.EXTクリンチャー
-
CORSAは28Cで265g
-
28Cで218gと軽量に仕上げられているCORSA N.EXTのクリンチャー
-
「縦溝のトレッドパターンが転がり抵抗の低減に貢献していると感じる」高木三千成
-
左:N.EXT、右:従来モデルでケーシング裏の素材が異なることがわかるだろう
-
CORSA N.EXTにはクリンチャーとチューブレスレディが用意される
-
TLRの28Cで301g
-
ヴィットリア CORSA N.EXT
-
センター部分の溝幅は広く、サイドが狭く作られている
-
溝の入り方がCORSA 2.0を若干異なる
-
ヴィットリア CORSA N.EXT(手前:TLR、奥:クリンチャー)
-
ヴィットリア UNIVERSAL SEALANT
-
作りの違いこそあれど、ヴィットリアのCORSAらしいタイヤに仕上がる
-
空気圧をコントロールすることで、ヴィットリアのCORSAらしいしなやかさが生まれる
-
「適切な空気圧を見つければ、転がりの軽さは抜群」磯部聡
-
「ヴィットリアのCORSAらしさを残しつつ、ケーシングが若干硬くなっている」高木三千成
-
ヴィットリア CORSA N.EXT TLR