フィニッシュでは豚汁もふるまわれました
グランフォンドピナレロ八ヶ岳2022
-
-
フィニッシャーメダルをもらえます
-
清里の森へフィニッシュ!
-
清里の森までもう少し。ピナレロチームが登る!
-
しゃきしゃきのきゅうりと一口ソフトクリーム
-
クリスタルラインを登っていく。あともう少し!
-
最後のグラベル区間は、一番優しく走りやすいコースだった
-
ピークにはウォーターステーションが設置される
-
グランフォンドピナレロ八ヶ岳最大の難所、海岸寺の登り
-
海岸寺の登りをこなす
-
コスモスの咲く道を行く
-
フルクラムホイールレンタルプログラムで最新のヒルクライムモデル"SPEED 25"を借りれたのだとか
-
おいしい学校の前で、DOGMAオーナーズと共に
-
みずみずしいリンゴが振舞われた
-
収穫時期が迫った田んぼをわき目に上っていく
-
つづら折れをこなしつつ標高を上げていく
-
南アルプスを望む開けた区間。ここから先はずっと登りだ。
-
第2セクターのピーク。既に瓢湖は1100mを越えている
-
鬱蒼とした森の中の林道を行く
-
第2グラベルセクターへ突入。いきなりのダブトラ直登区間
-
タイヤはグラベルキングSKの32C
-
サドルはフィジークのGOBI
-
クランクのフィキシングボルトはポッププロダクツ
-
バーエンドキャップまでカラーコーディネート
-
ステムはレッドシフト、トップキャップやスペーサーにもオレンジを差す
-
ホープのセンターロックローターを採用 ロックリングもオレンジに
-
金久保さん(pedalist)のピナレロ GREVIL
-
金時芋パイをみなでいただきます
-
美しい八ヶ岳と愛車を撮影中
-
第2グラベル区間に参加するかのチェックシートが用意されていました