メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2022
  3. 国内レース/イベント 2022年5月

緑のAACR2022

  • 画像
    白馬岳が目と鼻の先に
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/06/01 - 11:26
  • 画像
    30席ほどのキャンプチェアーを用意
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:38
  • 画像
    石窯で焼いたばかりの熱々のピザ
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:38
  • 画像
    ワコーズのスタッフの皆さん
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    折り返し地点ということで、参加者同士が自転車トークをしながら少し長めのレスト
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    白馬エイドは「石窯ピザ」と「糀甘酒」
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    アルコール消毒とマスク着用で感染症対策は万全だ
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    会社のサイクリンググループでAACRに参加
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    多くのバイクラックが用意されていた
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    ワコーズのブースではバイクトラブルを解決
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    AACRの折り返し地点の白馬エイドに到着
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    ビアンキを取り扱うサイクルヨーロッパのスタッフさんとも偶然にも遭遇
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    皆さん、撮りますよ!ハイチーズ!
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    松川沿いはどこもかしこも写真ポイント
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    白馬エイドに近づくにつれてさらに晴れてきました
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    長野らしい自然豊かな風景
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    一時停止は手信号と声掛けで厳守
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    白馬岳は暖かい季節らしい緑の装いになりつつある
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    長野オリンピックが開催された白馬ジャンプ競技場へ向かって走っていく
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    青木湖の先にはトンネル区間があり、前後ライトは必須
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    第四エイドの白馬
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    松川と白馬岳、そして愛車を並べて記念撮影
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/31 - 18:25
  • 画像
    青木湖エイドにたどり着くためには激坂をクリアしなければならない
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/25 - 14:14
  • 画像
    キャンパーの方に撮ってもらいました!ありがとうございます!
    2022/05/25 - 12:09
  • 画像
    これが噂の「ねぎみそおにぎり」
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/25 - 12:09
  • 画像
    メタボ会長のAACRライド記事を見て、参加するようになった三戸さん
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/25 - 12:09
  • 画像
    子供たちが笑顔でおにぎりセットを手渡してくれた
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/25 - 12:09
  • 画像
    メカトラブルに駆けつけるマヴィックモトバイク
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/25 - 12:09
  • 画像
    木崎湖を背景に夫婦で撮影タイム
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/25 - 12:09
  • 画像
    完全な晴れになりました!参加者の熱意がそうさせたのかも
    photo:Michinari TAKAGI
    2022/05/25 - 12:09

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • バイクプラス戸田彩湖店

    関東
    埼玉
    荒川サイクリングロードへ、そしてスポーツバイクの世界への入り口となる初心者に優しい新店舗
  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    中部
    愛知
    豊富な在庫と商品量 スポーツバイクなら何でも揃う名古屋市北区の住宅街にあるプロショップ
  • カトーサイクル

    中部
    愛知
    圧倒的な品揃えは必見 MTBもロードも本気で取り扱う、地域随一のスポーツバイクショップ
  • ZING² FUKUOKA IWAI

    中国・四国・九州
    福岡
    創業100年 ロードバイクとトライアスロンに強い日赤通りのクリーンなプロショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • クローバーバイシクル

    【NEW】Madone SL 2026モデル新登場‼︎
    2025/08/01 - 21:57
  • スクアドラ滋賀守山

    【NEW!COLOR!】MADONE SL シリーズが新色になって発表!
    2025/08/01 - 20:20
  • バイクプラス港北N.T.店

    2026 Madone SL 6 は何が変わった?カラーとホイールの違いに注目
    2025/08/01 - 19:44
  • アウトドアスペース風魔横浜

    【スタッフ佐藤のebike日記】乗鞍エコーラインに行ってきました!
    2025/08/01 - 18:00

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
  • 2025/06/21 - 2025/06/29
    全⽇本選⼿権ロードレース2025
  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.