メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2022
  3. 国内レース/イベント 2022年2月

第6回稲城クロス

  • Image
    バニーホップで魅せる!
    2022/02/15 - 19:50
  • Image
    タイトコーナーの連続で意外と難しいフィニッシュ前
    2022/02/15 - 19:50
  • Image
    U17全日本チャンピオンの野嵜然新(RACING TORQUE)が登場。スタートでミスしたものの、さすがの走り
    2022/02/15 - 19:50
  • Image
    C3でぶっちぎり優勝したのはグロータックの木村代表。好評のイコールブレーキをアピール
    2022/02/15 - 19:50
  • Image
    一部区間は泥のまま。シクロクロスらしいコンディション
    2022/02/15 - 19:50
  • Image
    クロスバイクでも参加OK!通学用というバイクで熱い走りを見せてくれた
    2022/02/15 - 19:50
  • Image
    弱虫ペダル作者の渡辺航先生と、高橋勝浩・稲城市長が登場
    2022/02/15 - 19:50
  • Image
    スタート直後は真っ直ぐなストレート。パワーがモノを言う(ホールショットはマチュー???)
    2022/02/15 - 19:50
  • Image
    芝生を刈り払った、テクニカルなコース後半区間
    2022/02/15 - 19:50
  • Image
    華やかな女子カテゴリー
    2022/02/15 - 19:50
  • Image
    CROSS COFFEEの愛車紹介にご登場いただいたお二人を発見!(その節はおせわになりました)
    2022/02/15 - 19:50
  • Image
    階段乗車を試みる下り系MTBer登場!
    2022/02/15 - 19:50
  • Image
    楽しそうに走る方。応援してるコチラまで嬉しくなる感じ
    2022/02/15 - 19:50
  • Image
    C4の熱いバトルの末に優勝!おめでとうございました!
    2022/02/15 - 19:50
  • Image
    普段からCX参戦している弱虫ペダル作者の渡辺航先生は流石の走り
    2022/02/15 - 19:22
  • Image
    序盤。まだまだ元気な編集長
    2022/02/15 - 19:18
  • Image
    ド根性で逆転優勝した向⼭浩司(AKIRUNO-Cycling Academy Project)
    2022/02/15 - 19:16
  • Image
    編集長バトルを制した編集長
    2022/02/15 - 19:16
  • Image
    高岡さんには勝てなかった編集長
    2022/02/15 - 19:16
  • Image
    超ドヤってる編集長
    2022/02/15 - 19:16
  • Image
    28名が参戦した「CX最速店長&社長選手権」。普段トップカテゴリーで走る選手がスタートダッシュ
    2022/02/15 - 19:16
  • Image
    CROSS COFFEEのトニオ店長も参加。ハートフル部門で優勝です
    2022/02/15 - 19:16
  • Image
    黄色い声援を集めていたのは栗村修さん
    2022/02/15 - 19:16
  • Image
    大きく盛り上がった第6回稲城クロス。堤防上には人垣ができた
    2022/02/15 - 19:16
  • Image
    オフロードにも挑戦中の⾼岡亮寛(Roppongi Express)さん
    2022/02/15 - 19:16
  • Image
    颯爽と階段に向かう編集長
    2022/02/15 - 19:16
  • Image
    グロータックの木村代表に追い回される編集長
    2022/02/15 - 19:16
  • Image
    向⼭浩司(AKIRUNO-Cycling Academy Project)と野中秀樹(ホダカファクトリーレーシング)による激しい一騎打ち
    2022/02/15 - 19:16

レコメンドショップ ピックアップ

  • コセキサイクリングセンター

    近畿
    京都
    京都でロードバイクを選ぶなら! きめ細やかなサポートが魅力の老舗ショップ
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • クローバーバイシクル

    近畿
    大阪
    本気で遊びに取り組む気鋭のショップ トータルケアで充実のサイクリングライフを
  • フォーチュンバイク

    関東
    東京
    荒サイから1.5km。亀戸・蔵前橋通り沿いに移転した FORTUNE BIKE
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • SHOWA(ショーワ)

    臨時休業のお知らせ
    2023/01/28 - 15:06
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    冬でも使える! THERMOS真空断熱ケータイマグ
    2023/01/28 - 13:53
  • なるしまフレンド神宮店

    【試乗車情報】GHISALLO カーボンロードフレーム
    2023/01/27 - 16:09
  • カミハギサイクル 小牧本店

    more timely!SNSフォローで最新情報やお得情報をいち早くGET!
    2023/01/27 - 11:59

最新モデル インプレッション

  • タイム ADHX カーボンフレームの先駆者が送り出すグラベルレーサー

インプレッション アーカイブ

  • 2023モデル
  • 2022モデル
  • 2021モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    日本風洞 FUJI AERO PERFORMANCE CENTER
  • PLAY
    マージーン L508 接近車両を捉えるレーダーの機能をチェック
  • PLAY
    ワフーKICKR V6とインサイドライド E FLEXをテスト
  • PLAY
    iGPSPORT iGS630 基本操作とナビの使い方を確認してみる
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2023/02/04 - 2023/02/05
    シクロクロス世界選手権2023
  • 2023/01/28 - 2023/01/29
    カデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース2023
  • 2023/01/15 - 2023/01/22
    サントス・ツアー・ダウンアンダー2023
  • 2023/01/14 - 2023/01/15
    シクロクロス全日本選手権2023
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • コラテック
  • KABUTO
  • Cervélo
  • INTERMAX
  • BMC
  • FACTOR
  • TREK
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • Rapha
  • Champion System
  • Vittoria Japan
  • ROTOR
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • カデックス
  • cannondale
  • WAVE ONE
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • MAVIC
  • Wilier
  • Cinelli
  • Bianchi
  • コルナゴ
  • Choice
  • 3T
  • Isadore
  • SCHWALBE
  • カステリ
  • SurLuster
  • カーボンドライジャパン
  • DTスイス

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.