2シーズン掛けて開発されたAPEXビブショーツと、素材を変えたプレミアムビブショーツ
チャンピオンシステムウェア総力特集
-
-
APEXの半袖ジャージは目的別に4バリエーションをラインナップ。全てがプロユースかつ、1万円台に抑えられている
-
JCLのリーダージャージはチャンピオンシステムがサポートを行うphoto:Satoru Kato
-
暑さ対応やエアロ重視、軽量重視など、様々なコンディションに対応するラインナップが特徴だphoto:Satoru Kato
-
JCLでは総合・山岳賞のシリーズランキングを獲得。大きな活躍を見せたphoto:Satoru Kato
-
チャンピオンシステムと長らくパートナーシップを組むキナンレーシングチーム。最高峰のAPEXシリーズをレース投入しているphoto:Satoru Kato
-
石田哲也ゼネラルマネージャー「チームの要望に完璧に応えてくれる」photo:So Isobe
-
畑中勇介(左)と山本元喜(右)にインタビュー。チャンピオンシステムウェアの魅力を聞いたphoto:So Isobe
-
畑中選手が自費で作ったというオリジナルシューズカバーphoto:So Isobe
-
「デザイン上の細かい線もきっちり表現。長期間使ってもにじまない」photo:So Isobe
-
山本元喜:「新しくなったウェアは従来からガラッと変わりました」photo:So Isobe
-
畑中勇介「お気に入りは厚いベストと、ジッパーレスジャージ」photo:So Isobe
-
椿大志さん「エントリーグレードのアップデートの多さに驚きます」photo:So Isobe
-
「よく伸びるのに、ヘタらない不思議」photo:So Isobe