メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2021
  3. 国内レース/イベント 2021年10月

ミントライド2021

  • 画像
    贈られた北見ハッカの苗。おふたりのところですくすくと育ってくれますように
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    「ダブルチョコミントアイスパフェ」が運ばれてきた!クラシカルなルックスに思わず見入ってしまう
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    「おいしい!」思わず笑みがこぼれる
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    お二人にはサイクルステーションで北見ハッカの苗がプレゼントされた
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    全力稼働を続ける蒸留機の前で。香りと蒸気のインパクトがすごい!
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    山々も早くも色づいていた。今年は紅葉の進行が非常に早い
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    気持ちのよい並木を走り、次なるおやつスポットへ
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    これがジャガイモの代わりにタマネギで作られたコロッケ「たまコロ」だ!
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    菓子店「Shiga」に到着!はやる気持ちをおさえ、駐輪する
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    アツアツのコロッケをパクリ。驚くほど甘いのだ
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    スイーツでティータイム。輝くフルーツが宝石のよう!
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    「きたみファミリーランド」は閉園していた。乗る気満々だったため、どことなく意気消沈
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    バスに自転車を積み込む2人
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    秋の景色の中、帰路を急ぐ二人。気温もじわじわと下がってきた
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    車内の車椅子スペースに自転車を固定する
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    蒸留を終えたハッカを取り出す。蒸留機の中にはぎっしりとハッカの葉と茎が詰まっていたのだ 画像提供:北見ハッカ通商
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    北見バスターミナルで自転車を下ろす
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    蒸留を経たハッカは飼料になるそうだ。真剣に香りを嗅ぐ3名(笑)
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    色づき始めた葉を眺めながら走る
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    受け取ったランチボックスを並べてみる。どれもおいしそう!
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    収穫を終えたハッカが干されている光景を眺めながら、仁頃ハッカ公園へ向かう
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    私が選んだホットドッグ。ハーブ風味のパンに、大ぶりのソーセージがよく合う!
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    未知の香りの出所を求め、「北見田園空間情報センター」裏へ
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    開放感のあるテラスで、のびのびと食事。優雅な秋のひと時だ
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    これが蒸留機だ!蒸気を上げて稼働する姿に興味津々>
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    田園風景の中を抜ける緩い上り坂を越えていく
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    ハッカ収穫時の風景。収穫したハッカを、天日に干していく。あたりにはなんとも言えないよい香りがただよう(仁頃にて9月撮影)
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    手摘みのハーブティーをいただく。ゆったりとした時間が流れていく
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    蒸留機に干したハッカを3人がかりで踏みながら入れていく 画像提供 北見ハッカ通商株式会社
    2021/11/10 - 22:37
  • 画像
    カーリングデザインのメンタブとテッパンのミントチョコのビスケット
    2021/11/10 - 22:37

ページ送り

  • カレントページ 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • SHOWA(ショーワ)

    北海道・東北
    秋田
    オーナーの心意気が満ちあふれる、秋田県唯一の老舗スポーツバイク専門店
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • アウトドアスペース風魔横浜

    関東
    神奈川
    ロードはもちろん、MTBは得意中の得意 横浜駅徒歩圏内のハイセンスなプロショップ
  • カトーサイクル

    中部
    愛知
    圧倒的な品揃えは必見 MTBもロードも本気で取り扱う、地域随一のスポーツバイクショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • キムラじてんしゃ

    ☆キムラじてんしゃ マリーナホップ店OPENについて☆
    2023/03/20 - 00:03

最新モデル インプレッション

  • チャプター2 KAHA 懐の深さが魅力のオールインワン・グラベルレースバイク

インプレッション アーカイブ

  • 2023モデル
  • 2022モデル
  • 2021モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    日本風洞 FUJI AERO PERFORMANCE CENTER
  • PLAY
    マージーン L508 接近車両を捉えるレーダーの機能をチェック
  • PLAY
    ワフーKICKR V6とインサイドライド E FLEXをテスト
  • PLAY
    iGPSPORT iGS630 基本操作とナビの使い方を確認してみる
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2023/03/20 - 2023/03/26
    ボルタ・ア・カタルーニャ2023
  • 2023/03/18
    ミラノ〜サンレモ2023
  • 2023/03/06 - 2023/03/12
    ティレーノ〜アドリアティコ2023
  • 2023/03/05 - 2023/03/12
    パリ〜ニース2023
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • コラテック
  • KABUTO
  • Cervélo
  • INTERMAX
  • BMC
  • FACTOR
  • TREK
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • Rapha
  • Champion System
  • Vittoria Japan
  • ROTOR
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • カデックス
  • cannondale
  • WAVE ONE
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • MAVIC
  • Wilier
  • Cinelli
  • Bianchi
  • コルナゴ
  • wahoo
  • Choice
  • 3T
  • Isadore
  • SCHWALBE
  • カステリ
  • SurLuster
  • カーボンドライジャパン
  • マルイ
  • グロータック

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.