雪解け水の流れる那須高原の山岳道路にて。ウェット性能の高さに感心した
シュワルベ PRO ONE TUBELSS EASY
-
-
シュワルベPRO ONE TUBELSS EASY タイヤ構造図
-
シュワルベPRO ONE TUBELSS EASY 性能チャート(前モデル比)
-
路面の凹凸をいなす快適性はチューブレスならでは
-
新コンパウンド「ADDIX」の刻印がある
-
タフなタイヤであるためブルベやツーリングにも勧められそうだphoto:Gakuto.Fujiwara
-
剛性の高さからくる転がり性能としなやかさによる快適性を併せ持つ乗り味photo:Gakuto.Fujiwara
-
シュワルベPRO ONE TUBELESS EASYphoto:Makoto.AYANO
-
タイヤのサイド部には「TLE」の表示がある
-
シュワルベPRO ONE TUBELESS EASY
-
素直な丸断面のトレッドphoto:Makoto.AYANO
-
ADDIX RACEマルチコンパウンドを採用したトレッド
-
シュワルベPRO ONE TUBELESS EASYphoto:Makoto.AYANO
-
シュワルベPRO ONE TUBELSS EASYphoto:Makoto.AYANO
-
ビード部にシーリングリップを設けてリムウォールとの嵌合性を高める
-
タイヤ裏側には独特のシボがある
-
ブックレットにあるリム幅とタイヤサイズの適合表
-
内包のミニブックレットにあるチューブレスタイヤ取り付け方法
-
パッケージ裏面には簡易的なチューブレスタイヤの取り付け方法が記載される
-
シュワルベPRO ONE TUBELESS EASY
-
25Cの実測重量は248g(カタログ値245g)