メインコンテンツに移動
cyclowired.jp(シクロワイアード)
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

現在地

ホーム » JEROBOAM&3T本社訪問レポート

JEROBOAM&3T本社訪問レポート

  • エントランスを入るとギャラリーのようにバイクが展示されている。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 19:47
  • フレーム、ホイール、クランク。手の込んだ製品に芸術性を加えた3T製品が並ぶ。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 19:47
  • フレーム、ホイール、クランク。手の込んだ製品に芸術性を加えた3T製品が並ぶ。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • made in italy の文字が誇らしげに入ったTORNOクランク。美しい。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • 金型のメンテナンスも丁寧だ。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • 手作業でカーボンシートを一枚一枚重ねる。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • THMの製造施設を3T本社内に設置。TORNOカーボンクランクを生産している。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • レーザーによってリムの振れを計測している。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • ホイールは実際にタイヤが嵌められたうえで走行試験を行う。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • 3T本社内にある試験室では、各部品、フレームの製品試験を行っている。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • ホイール組立工場のオーナーのFillipo氏もJEROBOAM75kmを走った経験を持つサイクリストだ。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • 計測結果はシートで保管され、合格したもののみが出荷される。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • カラー提案のクリスキングハブを使用した3T DISCUS ホイールの組立を行っていた。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • 計測を行いながら黙々と作業は行われる。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • 静かで綺麗に整理された作業空間だ。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • 熟練した職人によって手作業で行われるホイールの組立。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • カスタムペイントされたSTRADAのフレーム。光りの当たり方で見え方が変わる。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • 仕上げのクリア塗装。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • デカール貼りも一枚一枚慎重に行われていた。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • 丁寧な作業が美しいフレームを生み出す。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • デカール箇所が記された仕様書とカラー見本。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • ユーロバイクショーでも実演されていたSTRADAのフレームも展示。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • 注目はイタリアアーティスト Georgio 氏によるペイントフレームだ。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • #getcreative 企画のアーティストによるペイントが美しい。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • エントランスを入るとギャラリーのようにバイクが展示されている。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • ミラノ空港から車で90分ほどの所にある3T本社
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 17:46
  • 睡眠をとらずに走ってきたライダーはソファでうたた寝。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 16:40
  • ライド後の肉はイタリアも一緒。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 16:40
  • バーベキューとビールを楽しみながらグラベルチャレンジを振り返る。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 16:40
  • 300kmのフィニッシャーはテント幕に完走サインをしてビールで乾杯。
    (c)Hayato Higuchi
    2019/10/08 - 16:40

ページ

  • 1
  • 2
  • 次 ›
  • 最終 »

レコメンドショップ ピックアップ

  • バイシクルセオ 新松戸店

    関東
    千葉
    圧倒的な品数は一見の価値あり ビギナーからマニアまで納得の奥深さ
  • Pedalist ペダリスト横浜

    神奈川
    「うまく乗りたい」をサポートするスポーツクラブのようなサイクルショップ
  • スポーツサイクル サカモト

    中部
    新潟
    オークリーの品揃えは圧巻! 金物工業の街、三条にあるプロショップ
  • クローバーバイシクル

    近畿
    大阪
    本気で遊びに取り組む気鋭のショップ トータルケアで充実のサイクリングライフを
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • カミハギサイクル 小牧本店

    【高額査定続出で大好評】店頭買取DAYであなたも査定してもらいませんか
    2022/08/19 - 20:00
  • サイクルワークス Fin’s(フィンズ)

    トレック クロスバイク 『 FX2 』 & ウィッシュボーン セラミックBB・プーリーカスタム!!
    2022/08/19 - 19:33
  • クラウンギアーズ

    【新着中古】ROVAL ALPINIST CLXなど中古ホイール入荷しました!
    2022/08/19 - 19:29
  • スクアドラ滋賀守山

    “FX+2″の試乗車が到着しました!
    2022/08/19 - 18:16

最新モデル インプレッション

  • スペシャライズド S-WORKS AETHOS ロードライドの根源的快楽へ至るライトウェイトスポーツ

インプレッション アーカイブ

  • 2022モデル
  • 2021モデル
  • 2020モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    タイヤグライダーを使ってみた
  • PLAY
    エクスプローバ NOZA V フラッグシップのスマートローラーをチェック
  • PLAY
    Unbound Gravel 100マイルクラスを実走! 雨のグラベルは過酷だった
  • PLAY
    ブライトン Rider S800 グループライドとチャット機能をチェック
続き

レースアーカイブ

  • 2022/07/30 〜 2022/08/05
    ツール・ド・ポローニュ2022
  • 2022/07/30
    ドノスティア・サンセバスチャン・クラシコア2022
  • 2022/07/24 〜 2022/07/31
    ツール・ド・フランス ファム アヴェク ズイフト2022
  • 2022/07/01 〜 2022/07/24
    ツール・ド・フランス2022
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • FOCUS BIKES
  • KABUTO
  • Cervélo
  • INTERMAX
  • BMC
  • FACTOR
  • TREK
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • Rapha
  • Champion System
  • Vittoria Japan
  • ROTOR
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • Liv
  • cannondale
  • WAVE ONE
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • MAVIC
  • フェルト
  • Wilier
  • Cinelli
  • Bianchi
  • コルナゴ
  • Choice
  • 3T
  • Isadore
  • SCHWALBE
  • カステリ
  • SurLuster
  • VIPROS
  • カーボンドライジャパン
  • DTスイス
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.