試乗コースは常に多くのサイクリストが駆けていた
サイクルモードライドOSAKA2019
-
-
ステージではいろいろなコンサートも行われていた
-
モビスターが使い注目度高まるアブスのヘルメット
-
日本初上陸のスコープサイクリングのホイールの展示も
-
おいしいコーヒーがいただけるブースも
-
日本での開催が発表されたGRINDUROの世界観を伝えるダイアテック
-
TOJの舞台ともなるいなべ市も出展 こちらの応援Tシャツはなんと500円!
-
自転車を回してコーヒーミルを回すという企画
-
輪行講座は大人気
-
スバルブースではアベンチュラの菅氏によって子供向けのスクールも行われていた
-
アンカーも試乗車を大量に用意していた
-
キャノンデールはエアロロードのシステムシックスを前面に展示
-
ロード用タイヤもリリースしているドネリー クレメンの系譜を受け継ぐため信頼性はバッチリ
-
日本初上陸のドネリー 元クレメンの技術者が立ち上げたタイヤブランドでグラベルフレームも手掛ける気鋭のブランドだ
-
DMTのフラッグシップもずらりと並ぶ 試し履きOKだ
-
ウエイブワンブースではプレゼントキャンペーン実施中だ
-
終わった後はがっつり握手 新たな友情が生まれた
-
井本はじめとトレインを組んでパンプトラックへ 参加者もうまい方でしたが、プロはスピードが一段違う
-
全日本狙えますよ!と井本さん
-
井本はじめがアドバイスをくれる、贅沢なひと時だ
-
パンプトラック体験もできた
-
レーザーのアジアンフィットモデルが勢ぞろい
-
105のデモバイクも注目を集めていた
-
シマノはシューズにも注力中 リニューアルしたRC9シリーズ
-
リドレーは実はMTBも取り扱い中!
-
この日一番の注目を集めていたスラムの新型REDeTap
-
ピナレロはCROSSISTAやGREVILなどオフロード系バイクを初お披露目
-
多くの人が会場に集まった
-
サイクルモードライドOSAKA開場です!
-
朝から長蛇の列が形成されていた