狩野川土手の上を続く道を走っていく。信号がなく心地よい。
MERIDA X BASE オープニングイベント
-
-
写真だと見づらいが、狩野川の水はとてもきれい、富士山だけでなく川にこそ注目だ
-
ライドに参加したみなさんと、ゲートウェイ函南のSPOKE CAFEスタッフと
-
富士山の『借景』(地元の人はだいたいこう言う)は、やはりいつ見てもありがたい。
-
先導したヘルミダ氏。4度目の日本、今回は伊豆のMTBトレールをたくさん走りたいとのこと
-
Xベースの入り口とも言える伊豆ビレッジ正面玄関にて
-
来賓によるテープカット模様。エルミダ氏いわく「こんな習慣は初めてだか ら、驚いた(笑)」
-
来場者からの記念写真願いに気軽に応じるエルミダ氏
-
エルミダ氏と小野登志子伊豆の国市市長との記念写真、メリダと地域の深い関係性の第一歩?!
-
祝辞を述べる静岡県土屋副知事、自転車文化振興への推進力であるそうだ
-
熱帯植物園を通り抜けるとメリダの大きなロゴがあるXベース自体の入り口に
-
『伊豆ビレッジ』内にあるXベースへの入り口、下のロゴの案内を通って施設に出る
-
MTBはもちろん、メリダとミヤタサイクルのE-BIKEもレンタルする
-
ラウンジから見るメカニックブース
-
室内にはZWIFTを体感できるブースもあり
-
キッズ用パンプトラックも完備
-
必要なアクセサリーは全てレンタルバイクに加えて無料だが、購入もできる
-
ハイエンドのバイクのレンタルも可能、購入前に乗り心地を確かめるにも
-
所狭しと並んだ、メリダの最新モデル、高級モデルからキッズモデルまで
-
「メリダ・エックス・ベース」オープニングイベントに参列した方々
-
美しい狩野川の景色。これを見つめながら走るのも素敵なのだ