メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2018
  3. 海外レース/イベント 2018年7月
  4. ツール・ド・フランス2018 アーカイブ

ツール・ド・フランス2018第8ステージ

  • 画像
    アレクサンドル・クリストフ(ノルウェー、UAEチームエミレーツ)はコルナゴのV2-Rをパヴェ用に選択
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:40
  • 画像
    バイクやホイール類が整然と並ぶロットNLユンボのメカトラック
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    チェーンリングの歯数は特に変更なし
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    旧型のデュラエースC50ホイールをセッティングする
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    POWER Competitionのロゴがある28Cの太さのチューブラー。なお市販品のPOWERにチューブラーは存在しない
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    パヴェ用バイクのセットアップに追われるメカニック
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    ルーベステージでは旧型デュラエースのホイールを使うため、リム幅の違いにブレーキを合わせる
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    日が長いが時刻は20時。22時まで作業は続くという
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    二重巻きにされたチェレステのバーテープ
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    製品ロゴなしのヴィットリア CORSA CONTROL
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    製品ロゴなしのヴィットリア CORSA CONTROL
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    パヴェ用バイクには旧型のデュラエースが取り付けられていた
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    タイヤはヴィットリアのCORSA CONTROLだが、25cと細めだ
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    コフィディス・ソルシオンクレディは通常ステージと変わらずクォータのKAHNを使用する
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    メインバイクの数値を細かく測る
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    パヴェ対策を進めるUAEチームエミレーツのメカニック
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    ハンドルに衝撃吸収材を貼り付けていく
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    ハンドルに衝撃吸収材を貼り付けていく
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    ロットNLユンボが持ち込んだ、ビアンキのエンデュランスモデルInfinito CV。おそらくは数シーズン使用しているもの
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    この日勝利したディラン・フルーネウェーヘン(オランダ)のバイクを洗車するスタッフ
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    ボトルケージを保持力の高いCiussi Gelに変えるのはお決まりのカスタム
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    コフィディス・ソルシオンクレディは通常ステージと変わらずクォータのKAHNを使用する
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    中東感溢れるバーレーン・メリダのチームトラック
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    上裸でチームカーを洗車するスタッフ
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    ヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、バーレーン・メリダ)のSUCLTURA
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    各チームが宿泊するアミアンのホテル。駐車場は準備に大忙しだ
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    アレクサンドル・クリストフ(ノルウェー、UAEチームエミレーツ)がスプリントステージで使うコルナゴ CONCEPT
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    バーレーン・メリダはノーマルロードのSUCLTURAをパヴェ用として用意した
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    やや前上がりにセッティングされたブラケット
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39
  • 画像
    ヴィンチェンツォ・ニーバリ(バーレーン・メリダ)は、フランドルクラシックで試した機械式変速のバイクを使う模様
    photo:Makoto.AYANO
    2018/07/15 - 15:39

ページ送り

  • カレントページ 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • バイクプラスさいたま大宮店

    関東
    埼玉
    親身で人間味溢れる対応がモットー。顧客満足度No1を目指す敷居の低い専門店
  • アウトドアスペース風魔横浜

    関東
    神奈川
    ロードはもちろん、MTBは得意中の得意 横浜駅徒歩圏内のハイセンスなプロショップ
  • バイクプラス所沢店

    関東
    埼玉
    所沢エリアにあるビギナーフレンドリーなプロショップ MTBやE-BIKEも大得意
  • バイクプラス港北N.T.店

    関東
    神奈川
    2018年3月にリニューアルオープン 初心者でも気軽に相談できる安心のプロショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • スクアドラ滋賀守山

    【ナショナルルート】しまなみ海道にサイクリングに行ってまいりました!! ~パート1~ 【見どころ満載】
    2023/05/29 - 20:56
  • なるしまフレンド神宮店

    CYCOLOGY(サイコロジー)お取扱い始めました!
    2023/05/29 - 20:23
  • アウトドアスペース風魔横浜

    超個性派トレイルバイク、Scott Genius ST920
    2023/05/29 - 18:56
  • フォーチュンバイク

    DOGMA F フレームセット 購入ポイント増量中
    2023/05/29 - 18:55

最新モデル インプレッション

  • ジャイアント REVOLT X Fサス&ドロッパー搭載で走破性を高めたグラベルバイクをインプレッション

インプレッション アーカイブ

  • 2023モデル
  • 2022モデル
  • 2021モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    日本風洞 FUJI AERO PERFORMANCE CENTER
  • PLAY
    マージーン L508 接近車両を捉えるレーダーの機能をチェック
  • PLAY
    ワフーKICKR V6とインサイドライド E FLEXをテスト
  • PLAY
    iGPSPORT iGS630 基本操作とナビの使い方を確認してみる
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2023/05/06 - 2023/05/28
    ジロ・デ・イタリア2023
  • 2023/04/25 - 2023/04/30
    ツール・ド・ロマンディ2023
  • 2023/04/23
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2023
  • 2023/04/19
    ラ・フレーシュ・ワロンヌ2023
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • コラテック
  • KABUTO
  • Cervélo
  • INTERMAX
  • BMC
  • FACTOR
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • Rapha
  • Champion System
  • Vittoria Japan
  • ROTOR
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • カデックス
  • cannondale
  • WAVE ONE
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • MAVIC
  • Wilier
  • Cinelli
  • Bianchi
  • コルナゴ
  • wahoo
  • Choice
  • 3T
  • イザドア
  • SCHWALBE
  • カステリ
  • SurLuster
  • カーボンドライジャパン
  • マルイ
  • グロータック

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.